見出し画像

改めての自己紹介と現在のわたし。

みなさん、こんにちは🌸
Beauty Japan FUJIYAMA/NEO 2024ファイナリストの荘司めぐみです。
(大会プロフィールページもぜひクリックしてください♡)


ここで、改めて自己紹介させてください😌✨

名前:荘司 めぐみ(ショウジ メグミ)
歳:平成1年生まれ(同世代の人はすぐわかる😆)
家族:夫、3歳の娘、1歳の息子、7歳のトイプードル🐶
住んでいる場所:静岡県裾野市

実は転勤族だったので、生まれは北海道札幌市!(1歳ぐらいで引越し)

→千葉に1年ほど住み、
→東京へ。
一番長いので、出身は東京です🗼

大学卒業後

沖縄のホテルへ就職。
転勤族の名残で他県に行くことに抵抗なし。
高校の修学旅行で初めて行った沖縄で「いつか住みたい」と思った夢をここで実現✨

2年後に、実家へ戻りディズニーホテルへ転職。
主人に出会い、休みの日にキャンプに行くようになる。

埼玉の長瀞にあるキャンプ場に出会ったことをきっかけに
「将来、自分たちのキャンプ場をやりたい!」という夢をもつ。

群馬へキャンプインストラクターの資格を取りに行ったりもしました😊

2017年〜山梨移住。

山梨のキャンプ場への転職が決まり、キャンプ場管理人修行スタート。

2019年〜

主人にすすめられて、趣味と学びがてらライターを始めました✨
(もちろん0円からのスタート)

2020年〜

コロナや色々な出来事が重なり、山梨のキャンプ場を退職。
ちょうど娘を妊娠中でもあり、メンタルはボロボロでした💦

静岡でアウトドア宿泊施設の開業に向けた求人があり、そのタイミングで静岡に移住!

わたしは静岡に引越してきたとき娘を出産したばかりだったので外で働けず、同時にライター業にも力を入れることができました☺️

静岡に引っ越して、すぐの頃。

現在

今ではライターが仕事になり、

・裾野市や静岡について
・子連れ向けのホテルや施設、イベントについて
・キャンプなどのアウトドアについて

主に取材、記事化してご紹介しています。

趣味と仕事も「旅」がキーワード✈️
静岡県内や他県へ、よく取材や旅行に飛び回っているのが私たち家族の大きな特徴かもしれません。

取材も兼ねて行った、片道7時間の淡路島

静岡はキャンプしやすく、他県にも行きやすい、我が家にとって最高の場所です♪

普段いろいろな施設に行き勉強させてもらっているので、自分たちが将来やりたいキャンプ場のイメージはほぼ固まってきました✨
それについてはまた今度🌸

ライターのお仕事がきっかけで、たくさんの出会いに恵まれています🥰
Beauty Japan出場の大きなきっかけにもなったかなぁと。

将来の夢を持ちつつ、「今を全力で楽しむ」が強い私たち夫婦。
いろいろな場所に行って、子どもたちにたくさん初めての経験をさせたいと思っています😌

Instagramは、子連れ旅やキャンプについての投稿がメインです。
このnoteやInstagramを見ていただくと、だいぶ私について知っていただけるはず。

共通点などがあれば、ぜひ教えてくださいね😊

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました☺️

子連れキャンプや子連れ旅をしながらライターをしている荘司めぐみです。
裾野市や静岡の魅力を記事を通して伝え、大好きな静岡を盛り上げたい!
静岡で自分たちのキャンプ場をやることが夢です✨

8/17(土)に静岡のグランシップで、約2000人のお客さんの前でプレゼンをします!ぜひ見に来てください!
☆Beauty Japan FUJIYAMA /NEO 2024のチケット情報はこちら
チケット購入時に推しのファイナリスト「荘司めぐみ」と書いてくださると、とってもうれしいです。

Beauty Japan FUJIYAMA /NEO 2024のガイドブックは一般販売なしですが、購入希望の方がいらっしゃいましたらInstagramのDMへご連絡ださい♡

Instagramでは、日々の自分のことや仕事のこと、Beauty Japanの挑戦について発信しています。お気軽にフォローしてください😊

フォローやいいね、コメント、とっても嬉しいです♪

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,907件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?