見出し画像

今、私学の経営も危ない!?のか?

明日から私学の始業式です。

公立高校はもう2学期が始まっているのですが、

私学はいち早くオンライン授業をしていたこともあり、

いつもどおりのスタートになります。


なぜ今回こんなタイトルにしたかと言うと、

夏休みから、どうも教員の連絡の文章の隅々に

学校存続がうんたらかんたらという文章が出てくるようになりました。

公立高校が昔は1校だけし受験できなかったのに、

今では選抜制で2校選択出来るようになったため、

私学を選択しようとした子が公立高校に入れる確率が高くなる。

そして、少子化が加速しているので学校も生徒の取り合いになっています。


ここでいち早く対策をしている学校は(スーパー特進コース、スポーツ選抜等)

その特色プラス奨学金で学費を免除などで優秀な生徒を確保し、

そして名前が売れるので入学志願者数も増えます。


そこで対策が取れなかった学校が今非常に経営難になりつつあります。

お金がかかる私学が魅力のある特色がなければ

何のために高いお金を出してそこに通わせるのか・・・

と言うことになるので受験生は減り、

クラスは減り・・・

そしていい先生は他の学校へ引き抜かれるか、

教員採用試験を受けて少しでも安定している公立高校の教諭を目指す。


正直、学校に残っていて欲しい先生は、大体、教員採用試験を受けて

公立に行ってしまうか、

学校のやり方に耐えられなくなりやめてしまわれるかです。

そしていい教員がいなくなり・・・

仕事の出来ない教員ばかりが残って・・・

だんだん学校経営がダメになっていく・・・

今そのしわ寄せが私達時間講師に来ている様な気がしてなりません。


いい先生に残ってもらいたいイコール

やっぱり職場環境が良くないといけないなと最近思います。

何だかだんだん色々制約が出てきてやりにくくなってきています。

何ですぐ必要なコピーを申請してできるのを待つのか・・・

とか(笑)そんなん自分でさせて欲しい(笑)


とにかく仕事をやりやすい環境にしないと

本当に学校ダメになっちゃうよー!って

いつ気づくのかなぁ・・・校長先生・・・


とにかく、今は依存する事なく自立して稼ぐためのスキルを

磨かないと!と思っている今日この頃です。


生徒が可愛いからきてる様なもんだからなぁ・・・。


ここまで読んでいただきありがとうございました!

この人・・・なんか面白いな・・・ 応援したい!!!と思っていただけましたら、、、、 よろしければサポートお願いいたします。 これからの音楽活動の資金にしていきたいと思っています。