見出し画像

緩和ケア
何もせず死を待つわけでなく、生を謳歌するためのケア
最期まで人間らしく生をおくる援助
痛みや死への恐怖から解放し、最期の日々を全うする目的
痛みのコントロール(モルヒネ)をしながら、生命の質を上げ、精神の支えとなること

自然療法
自然療法には多くの種類があります。

自然療法の施術者は多くの異なった治療法を用います。その例には、以下のようなものがあります。

食事や生活様式の変更
ストレスの軽減
ハーブやそのほかのサプリメント
ホメオパシー療法
マニピュレーション
運動療法
施術者の指導によるデトックス
心理療法およびカウンセリング
 
厚生労働省より

科学的根拠のある自然療法は、「カイロプラクティック」「鍼灸」「漢方」だそうです。

自然療法はとかく胡散臭いと言われがちです。
しかし「もう手の施しようがありません」と言われた時に支えとなるのは自然療法なのかもしれません。

植物、ハーブ、スパイスの歴史は植物による医学の歴史になります。
12世紀ヨーロッパで植物を使った自然療法が発展します。
大航海時代で東洋から香木やスパイスが入り、アラビアから香水やエッセンシャルオイル、医学が入ってきています。

そして南仏グラースで香水作りが盛んになるわけですが、この地が香水作りに選ばれたのはハーブがたくさんある地だったから。
今でも南仏は香水産業が盛んです。
香水工場には添乗員時代に何度も行きました。ここで日本の香りとして輸入してるのは金木犀なんですよ。

自然療法はハーブ療法やアロマテラピー、フラワーエッセンス等の発展へとつながります。
科学的には実証されてませんが、アルツハイマーは香りで予防改善されるなど、少しづつ分かってきた部分もあります。

自然療法は特に精神面に有効と思われます。
何だか分からないけど、調子が良い
何でか分からないけど、心が落ち着く
科学的根拠なんてよく分からなくっても
そんな感覚だけでも良いんじゃないのかな⁉︎

この先研究が進んだら、もっといろいろ分かってくるのかもしれません。
最先端の西洋医学はもちろん必要ですが、自然療法が選択肢として増えていくのは、患者目線から考えると嬉しいことです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます♪

最後まで読んでいただき、ありがとうございます スキしていただけると喜びます♡ フォローしていただけたらバンザイします♪ サポートしていただけたら踊り出します (*´▽`*)