見出し画像

人生をデザインをする

若い頃はがむしゃらにやっても
無理をしても大丈夫だけど
年を取ると難しい…

哀しいけれど、体力や能力の低下を感じます

年を取ってからの理想の生活は人それぞれ

あなたの価値観、生きがいは?
それは年を取ってからも出来ますか?

老後生活の土台は、健康とお金
だけどそれだけでは豊かな老後は難しい…

人とのつながり
社会とのつながり

こうした部分がとっても大事

ライフシフトの本で書かれていた「無形資産」

60歳までの準備で大きく変わる未来
特に50代は重要な時期と言われています
準備不足のままリタイア生活にならないように!

まだまだ先なんて思っていると、あっという間に月日は流れていきます

気がついたら50代になっていた (−_−;)
と思うくらい35を過ぎたら一気ですよ!

早めの準備って言われても…
若い頃はまだまだ先って思ってました
年金なんてどうせもらえないとも思ってました

そして今…大慌てで老後の準備中

そんな私が言うのも何なんですが……
そんな私だから声を大にして言います
少しでも早くから準備を始めましょう!

年をとってからの自分の生活
どんな生活を送りたいか
いつまで仕事を続けるか
楽しみや趣味、生きがい

理想の生活をするのに必要なものは何?

それがなぜ自分に必要か
目的をハッキリさせると
今やることがみえてきます (^_^)b

老後っていうとネガティブな感じだけど
老GOっていうと楽しそうな感じ♪

年を取るのは止められないから
楽しく年を重ねたいです (^▽^)/


最後まで読んでいただき、ありがとうございます☆

最後まで読んでいただき、ありがとうございます スキしていただけると喜びます♡ フォローしていただけたらバンザイします♪ サポートしていただけたら踊り出します (*´▽`*)