見出し画像

ロコモティブシンドロームに注意!

ロコモティブシンドロームとは、
「運動器の障害のために移動機能の低下をきたした状態 」のこと。
2007年に日本整形外科学会により新しく提唱された概念。
略称は「ロコモ」、和名は「運動器症候群」と言われています。

運動器とは、身体を動かすために関わる組織や器管のことで骨・筋肉・関節・靭帯・腱・神経などから構成されています。

平均寿命が延びている分だけ、運動器の健康を長く保ち続ける必要があります。

健康維持に対して関心を向け、ロコモティブシンドロームを予防するための運動習慣が推奨されています。

ロコモティブシンドロームの予防には、毎日の運動習慣とバランスの良い食生活が必要。
スクワットや片足立ちが効果的だそうです。

↓ 詳しくはこちらを参考にしてください ↓

動かないから動けないのか、動けないから動かなくなるのか‥‥‥。
年を取れば取るほど、ほんの数日動かないだけで動けなくなります。
そうなる前に、身体を動かす習慣が大事です。

最近は座りっぱなしは喫煙より悪いとまで言われています。
在宅勤務で根が生えるかと思うような座りっぱなし生活。
気を付けないとです (/ω\)

最後まで読んでいただき、ありがとうございます♡

最後まで読んでいただき、ありがとうございます スキしていただけると喜びます♡ フォローしていただけたらバンザイします♪ サポートしていただけたら踊り出します (*´▽`*)