見出し画像

英語パーソナルトレーナーの棚主による選書: 『2021年に(できれば教室で一緒に)読みたい本』

2020年。

これまでの教室での講義は全てオンラインに。もちろんそれでも授業はできます、チャット機能最高。でもやっぱり、同じ空間で同じ本を開いて一緒にページをめくって、せーので一緒に発音したいなぁ。。。
そう思いながら選んだ英語関連本です。

学びながら明るい気持ちになるような本や(私の著作はすべてその気持ちがベースになっています)学生時代から何度も読んでいる本、改めてじっくり読み返してみたい本をご紹介します。

画像2

①しゃべり「型」英文法

日本で学習してきた体験と、講師としてトレーニングした経験を合わせて、英語をしゃべるときに使える「型」をまとめました。無料音声アプリで自習もできるようにしました。楽しく唱えて英会話力上達しますように!
ちなみに、イラストレーター・つまようじさんに書いてもらった帯の私、そっくりです。

②寝ながら学べる英文法
友人でもある漫画家・ゆきち先生との共著。「英文法をいかにポップに気軽に解説するか」をテーマに書きました。ゆきち先生の4コマ漫画は文法項目を網羅しながらも、一貫したストーリー(恋物語)になってます。ごろりと寝ながらどうぞ。
ちなみに、ゆきち先生に書いてもらった「メグ先生」は角刈り気味で快活です。

③高校英文法をひとつひとつわかりやすく。
大学受験や資格試験に必要な基本的な文法の練習本です。見開きで解説と練習問題があるので、テンポよく取り組めると思います。
ちなみに、イラストレーター坂木浩子さんによる私はp24にいます。似てます。

④TOEIC L&Rテスト書きこみノート全パート編
社会人になってから本格的に学び出したTOEICの解き方のコツをまとめました。それぞれのパートの傾向を押さえると、ぐっと解きやすくなります。あんまり知られてないかもしれませんが、TOEICで出題される文法や語彙は、大人が実践で英語を使うときにめちゃくちゃ使えるものばかりです。
ちなみに、イラストレーター加納徳博さんによる私、は出てこないのですが、どのキャラも朗らかさ抜群です。特に好きなのはp77とp187の4コマです。くくく。

⑤英文法解説
学生時代から常に読み返している名著。とてーも細かいですが例文とともに確認できます。読み慣れるまでは難しく感じるかもしれませんが、栄養価の高い文法書です。
ちなみに、大学のクラスメイトだった夫も持っていました。同じ本が家に2冊。。。

⑥ぼくは翻訳についてこう考えています -柴田元幸の意見100- 
大好きな作家・村上春樹さんのまぶだちである東大名誉教授で翻訳家の柴田元幸さんの名言をまとめた本。英語の先生としての目線も入っていて、読みながら講義を受けているようです。英語を学ぶ楽しさを改めて感じた一冊。
ちなみに、この名言を編纂したのは大学の先輩。先日お会いして制作秘話を聞いて、大層胸熱でした。

⑦やっぱり英語はおもしろい 
大学時代にお世話になった宗宮喜代子先生のご著書です。先生の「意味論」という講義に初めて出たときの興奮はいまだに忘れられません。まさに「やっぱり英語はおもしろい」と感じた瞬間でした。英語の考え方や日本語とのちがいなどは何度読んでもふむふむとなります。ちがうからこそ、面白いのよね。
ちなみに、大学の後輩で、現在大活躍中の某俳優さんのお話も出てきます。

⑧動詞の「時制」がよくわかる英文法談義 
こちらも宗宮先生のご共著本。「先生」と「健斗」くんの会話で展開しています。あぁ大学のゼミを思い出します。
「英語の時制は、過去と現在の2つ!」など、これを知っておくと覚えやすくなるなぁというヒントの数々です。
ちなみに、私のゼミと卒論のテーマは「感情表現の日英対照」でした。同じ人間だけどこうもちがうとはね。

ここでご紹介した本は、吉祥寺コピス6階のジュンク堂書店吉祥寺店にて、ブックマンションとのコラボ企画として棚展開中です!

1月のテーマは「2021年に読みたい本」

個性豊かな棚主たちがテーマに合わせて選書。
吉祥寺コピス6Fのジュンク堂書店にコーナーが登場!自著含むなんとも英語英語しい本を選んだ次第です。お近くにお寄りの方はぜひとも。

6階レジのすぐ近くです。

画像1

そして!1/23(土)にブックマンションのお店番をする予定です。
こちらもぜひお越しください!とは正直いいにくいシーズンですが、初店番楽しみたいと思います。

#ブックマンション
#ジュンク堂書店吉祥寺店 #コラボ
#たいせつな人に贈りたい本
#2021年に読みたい本

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?