見出し画像

自分が子供をほしいか否かわからない。 どう判断すればいいの?

昨日、ある婦人科医の方の講演を聞いて、自然妊娠で子供が2人ほしいなら1人目は27歳で産むと90%の確率で計画通りに行く、という統計を知りました。今やんけ。
今年27の私は子供どころか結婚さえ懐疑的です。
結婚に夢を持てないのは明確な理由があります。
・両親が家庭内別居状態、10年以上続いており妹とおもしろくない思い
を何度もした。人生最大の博打だと思う。
・親戚には今も仲良しのおじさん夫婦もいるので、夫ガチャに成功しなければというハードルを持っている。自分次第なので見る目を一生磨いてるだけ。
・人を心から好きになりにくい性格。
・人と共同生活することが(数日でも)苦手。
・以上のことから、相当に心から惚れ込んだ人としか結婚したくないと決めている

婚活も絶対したくない派です。心が折れる予想がつく。
結婚は要らないけど子供がほしい人、逆に子供に苦労をさせたくないと子供を産まない決意をしている人、どうしてもほしくて不妊治療の努力されている人、いろんな女性をツイッターで見てきました。

地元は東京と並んで唯一出生率が上がり続けている希有な県ですが、あれは「周囲が子育てに協力的で、お店や社会も協力的な沖縄に住んで子育てする」という前提があるからできる(産める)ことです。県外に出た友達はみんな同じことで悩んでいます。
それは「沖縄の子として沖縄で育てたいがパートナーが県外の人でどうしよう」という矛盾点です。おそらく私もそうなると思います。60代頃になるまでUターンする予定がなく、沖縄の強烈な占師にも「沖縄の人と恋愛する手相がゼロ。あんたと同じように生まれた場所を出てあちこちで仕事するタイプと結ばれるね」と。(それ、どこで結ばれるねん。終着地どこ)

昨日の医者の話では、「卵子凍結」についても説明があり、元々少し考えていたところだったのですが
・卵子は1年ごとに老化していく、減っていく(何なら27の今が採取に一番適していました。決心できん)
・30代に入るとよりそのスピードが上がる。でも35までは現実的に安心。40代はかなり遅い
・凍結費用は約10万。でも身体に負担がかかる上、必ず妊娠できる保証はない

ムズ…余計に混乱したので考えるのをいったん止めました。
だって、そもそもタイトルの通り「子供がほしいか決まらない」んです。

妹はハタチそこそこからほしいと公言しているし、ほしいと思う人は自然と母性から出産を希望していくものなのかな。
みんなどこで、何歳で子供がほしいと思うのだろう、自覚するのだろう。

私は、日本社会と日本の企業は今もまだ、子育てする女性が仕事と家庭を両立できない状態にあると思っています。
そして性格的に、どちらかというと子供よりも、(今後病気が治ったら)社会的にもっと活躍したい気持ちのほうが大きいです。
1人子供を産んだら18歳になるまで18年ずーっとその子を第一に優先して「私」でなく「母」として生きなければいけません。その覚悟なく産むのは子供に失礼だと思うから。そう考えると、18年も人に捧げられん、というところに行き着きます。
ここまでだと、子供ほしくない率90%くらいの私ですが、一方で大きく矛盾した夢もあります。それが、自分の母に孫を抱かせたい、抱いているところを見たい、という夢です。
母は病気で生まれ完治しましたが体が弱く、友達のお母さん方より10年分くらいからだが弱っています。あまり元気に孫と遊べる時間の余裕がないことがネックです。元気もりもり長寿オバアになりそうなら、凍結でもしてキャリアも楽しんだ後産みたいんですけどね…

子供がほしい人のnoteやツイート、いろいろ見てみよう。。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?