解説を読む力をつけよう

時間は限られているので、ずっと塾で先生に教えてもらう訳にはいかない。
どうしても自分で理解しなくてはならない段階が必ず来る。

その時必要になるのは、解説を読んで理解する読解力です。やっぱりここでも読解力が必要ですね。

解説を読んで理解できない子どもたちが実に多いです。

だから最近の授業では、教えるだけではなく、一緒に解説を読んで理解する練習もしています。

ダラダラと読んだら頭に入ってこない。一字一句確実に理解しながら読む事が大事です。その時も音読が頼りになります。

先生への質問は、「この問題がわかりません」から「この問題の解説のこの場所の意味がわからない」となれば、成長したなって感じます。

結局勉強は自分でやらなきゃならないもの。自分でできるようになるために、解説を読んで理解する練習をしよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?