見出し画像

宮崎駿監督のOn Your Markを読み解く

『On Your Mark』(オン・ユア・マーク)は、CHAGE&ASKAが発表した楽曲「On Your Mark」のPVとして作成された、スタジオジブリ制作の短編アニメーション作品です。

画像1

タイトルの意味は、位置について(よーいどん)です。

https://www.uta-net.com/song/11873/

やや難解な歌詞ですが、基本的にスタートラインに立って何度も走り出すというイメージになっています。当時大ヒットを連発していたCHAGE and ASKAにとって、今の立場にあぐらをかくことなく、原点回帰を意識した自分たちをテーマにした歌だったんでしょう。

しかし、映像はちょっと違います。というか、全然違います。

宮崎監督は「タイトルや歌詞をあえて曲解し悪意に満ちた映画に仕立て、いつか来る未来に生きる」ことをイメージしてPVを製作したそうです。

ジブリさんが画像を公開してくれたので、画像の中から曲解された部分を探ってみたいと思います。

画像2

初っ端から放射能のマーク

画像3

画像4

画像5

あやしい宗教のシンボルマーク。聖NOVA'S CHURCHという教団のようです。

画像6

画像7

画像12

やたらと強調される警察のマーク

画像8

画像9

腕章が、警察なのに天秤のマークになってます。

画像10

警察に司法の象徴のを合わせるのは、たしかに悪意のある世界です。三権分立なくなっちゃってるんですね。

画像11

この翼を持った少女がマークそのものです。なにげに背後に崩壊した新宿がかかれたりしています。人類は滅亡寸前で、地下都市に住んでおり、外の世界では生きられないのでしょう。でも、この少女は大丈夫なようです。おそらく、放射能耐性がある体に人種改良されたのでしょう。

一応、このPV、位置について(よーいどん)を意識したのか、本来のスタートラインにたって何度も走り出すというイメージも描かれています。CHAGE and ASKAをモデルにした2人の警察が、少女を助けようとして失敗しても繰り返しやり直す演出がそれです。絵コンテによると永劫回帰(ニーチェ)だそうですので、今流行りのループものって訳ではなようです。

このPVが、マークをやたらと強調して描いてるのが静止画でみるとよく分かったと思います。ふつうのアニメでは、こういったマークを描くのは大変なので、ここまで強調したデザインにはしませんから、確実に強い意味があったと考えられます。

宮崎駿監督は、On Your Markというタイトルから、「マークで示された立場」や、「マークで隔てられた世界」を映像化したんですね。

On Your Markは、原発、カルト宗教、司法と合体した過激すぎる警察、そして放射能の中でも生きられる人種改良という、タブーに踏み込んだヤバい作品なのです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?