見出し画像

この人の話が聞きたい!#04「NTTコミュニケーション科学基礎研究所の小林哲生さん」 2/14(水) 13:30〜

さて、2024年も小さな企画をいろいろと作って動いていきます。ということで、少し先ですが2月に行う「この人の話が聞きたい!」のお知らせです!
いろんな分野で活動されている方のお話を聞くので毎回違った学びがあり、楽しい場となっています。2月も忙しい時期だと思いますが、少しだけ時間を確保してもらって話を聞かれることをオススメします!

【直近で予定されている回の案内】
1月29日(月)のメンタルヘルスケアの回も申込受付中です。興味のある方はこちらも合わせてどうぞ!
https://note.com/meg_ai/n/nd7fcfbc41502


◯NTTコミュニケーション科学基礎研究所の研究

NTTコミュニケーション科学基礎研究所では各地の保育園で言葉の発達の調査を行っておられます。今年度は「年長児はどの程度ひらがなを読めるのか」の研究に取り組んでおられ、各園で子どもたちと会話をしながらの調査を行い、データを収集という調査を実施しておられます。今回はその調査結果がまとまったようで、それを保育園のみなさんにお伝えしたいと連絡がありました。

◯小林哲生さん

そんなことから、今回はNTTコミュニケーション科学基礎研究所の調査結果の報告を聞かせてもらう場になります。お話してくれるのは小林哲生さん、樋口大樹さん、篠原亜佐美さん、渡邉直美さん。みなさんのプロフィールは「協創情報研究部」のサイトに載っています。NTTの研究者ってたくさんおられるんですね。少数精鋭でやっていると思っていたのでビックリしました。

話してもらう内容は以下の通りになります。

・NTTコミュニケーション科学基礎研究所の紹介
・年長児はどの程度ひらがなを読めるか
・子どもが描いた絵から親密さを把握する
・こころキューブを用いた感情教育の実践

これらの報告を聞いた後、研究に協力された園の人とのちょっとしたディスカッションも行われる予定です。

保育現場で行われている調査・研究について興味がある方、研究者とのつながりを作っていくことに関心がある方は、今回のお話は今後の動き方の参考になると思いますよ。

◯申し込みはこちら

開催日は2024年2月14日(水)、時間は13時30分から1時間程度です。Zoomを使用します。

2月2日(金)までにお申し込みください。参加は50名までとさせてもらいます。申し込みをしてもらった方にZoomのURLをメールで連絡します。どうしようなかーと迷ったらぜひ申し込んでください。迷った時こそ行動あるのみ!一緒に学びましょう!!


◯過去回の紹介

過去回ではこんな話が聞けましたよーというのを紹介していますので、参考にしてくださいね。

#01 ファウルクス章子さん の回の報告


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?