見出し画像

基本のおもちゃ 無垢材の積み木と保育士おとーちゃん

私の乳児期の子育ては、保育士おとーちゃんに教わったと言っても過言ではない。

産後、赤ちゃんのお世話をしながら、隙間時間に静かにささっと出来ることと言えば、スマホ!
初めての赤ちゃん、初めての子育て。
育児についてや、おもちゃについて、自分なりの軸を持ちたいと思っていた私は、いろいろな記事やブログを読みまくっていました。
そんな中、この人の考え方を参考にしたい!という人を発見します。
それが、保育士おとーちゃん。
「こどもを一人前の人間として尊重し、まずは受け止める。こどもの力を信じて邪魔をしないこと。そして、親もひとりの人間として、出来ること出来ないことをはっきりさせる。こどもに依存しない。無理をしない。」

ざっくりまとめると、そんな考えだったように私は受け止めました。

親世代の子育てとは時代が違うから、違和感をもつことも多かったし、だからといって、雑誌はキラキラしてるし。広告ばっかりだし。
ネットは情報多すぎて、初心者にはわからないことだらけ。
そんな時に、元保育士で、仕事をやめて、主夫として育児に専念してる保育士おとーちゃんは、専門性があり実体験も豊富。それでいて保護者目線もあり、実際に子育てをしている。
男性保育士というマイノリティ、主夫というマイノリティもあり、考え方が柔軟。

漁るようにブログを読みました^ ^

そんな保育士おとーちゃんが、おすすめおもちゃとして、まずはこれ!と言っていたのが、無垢材の面取りしていない積み木。

これを読んで、買っちゃいました!

値上がりがすごいです。。

こどもに「久しぶりになにか作ってみて」とお願いしたら、ひょいひょいと、こんなのを作ってくれました。


まっすぐで美しい面


ボールがうまく転がります。

乳児期から幼児期にとても良く遊びました。
やはり遊びやすい。積み木同士が吸い付くので、積み上げるのが楽しくなります。
作品は形がきれいだし、散らかっていても視覚的にうるさくないので、そんなに気になりません。
(今はLEGOだらけで、視覚情報が凄いです💦)

10年経って、いい艶が出てきました。
こどもはもうほとんど遊ばなくなりましたが、これは断捨離せずに取っておこうと思っています。


追記)
童具館のnoteの公式ページがありました!
おもちゃとは、遊びとは、子どもとの向き合い方などが綴られています。

追加) その2 

保育士おとーちゃんのnoteのページがありました!
何本かのブログ記事をテーマに合わせてまとめているようで、有料ですがボリュームたっぷりの内容のようです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?