マガジンのカバー画像

【連載】エンジニアリングでビジネスをハックする

18
連載企画「エンジニアリングでビジネスをハックする」記事を集めました
運営しているクリエイター

#プロダクト開発

インターン&新卒メンバーは複数ある企業からなぜミツモアを選んだのか?

今や、新卒やインターン先として数多のスタートアップが候補として並ぶ時代です。その中からミ…

在宅勤務で滞りがちなコミュニケーションをどう解決した? ミツモア流・リモート開発…

見積もりプラットフォーム「ミツモア」の開発を推進する開発チーム。実は、その9割のメンバー…

PM必見!イシューを特定し、効果的な課題解決に導くための新たな開発フローとは

2022年2月で創業から5周年を迎えたミツモア。これまでスピーディなプロダクト開発を進め、サー…

新規事業、初お披露目!「ミツモア」にソフトウェアの見積もり比較サービスが誕生。短…

社会の多様性が進み、各企業でのサービスも複雑化しています。インターネットを経由してソフト…

1プロダクトで数多いサービスを抱えている複雑性を、 ミツモアのエンジニアたちはどう…

ミツモアのサービス領域では、およそ300のサービスの見積もりを1つのプロダクトで実現していま…

自身の努力と周囲に支えられ「気づいたら成長できていた」 入社1年エンジニアの着実な…

大学時代の専攻とは違う分野に飛び込み、努力を重ねてエンジニアの職を掴んだ髙橋さん。初めて…

日本企業を複数経験した外国籍エンジニアが語った、ミツモアのダイバーシティ

現在、ミツモアには日本人だけでなく外国籍エンジニアも在籍しています。 母国で働く選択肢もあるなか、なぜ日本で、そしてミツモアを選んだのでしょうか?また、多様なメンバーが集まるミツモアの環境はどんな感じなのでしょうか? そこで今回は、ケイさんとジョーダンさんが登場。日本へ訪れたきっかけ、そしてミツモアで働くまでの経緯を聞きました。 技術的成長やモダンな考え方を求めてミツモアへ ーお二人が日本に来るまでのストーリーをそれぞれ教えてください。 ケイ:私は留学をきっかけに来

ミツモアCMをきっかけに明確化した「プロジェクト進行の課題」を、インセプションデッ…

ミツモアでテックリードをしている白柳広樹です。 ミツモアでは、常に複数のプロジェクトが同…