マガジンのカバー画像

人生尻上がり日記

「人の日記は蜜の味」この日記は、2022年4月1日よりスタートしました。 ••• これまで、外資系金融機関、大手広告代理店などで働く女性として人生を謳歌してきたわたしのファイアー…
ほぼ、毎日”人生の大切な気づき”を更新しています。過去の日記も全部ご覧いただけます。
¥1,000 / 月
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

今年も「がん健診」が近づいてきました。

古典を含め さまざまな書物からの学びにより 「死」に対する恐怖は さっぱりないのだけれども …

冷え冷えとするSNSの世界と、まさかの17度。

SNSの登場により 「他人の暮らし」が 覗き見できるようになったようで そこにはリアルはほぼな…

集中ゾーンに入るための、my儀式

昨夜、締切の納品を終え 爽やかな朝を迎えております。 この数十年 常に締切と向き合ってきた…

100

日常の充実。

最近、知り合いの男性に 余命を宣告される病気が発覚した。 なにかにつけて、その事実に 思い…

温暖化サバイバルモードへ。

自然災害のニュースを 目にする機会が 明らかに増えていて いよいよ本格的に不安になってきた…

あのさぁぁぁ、なんか変じゃない???

あのさぁぁぁ ジャニーズ問題 どう思います??? なんか、変じゃない????? 実に俗っぽ…

旅の服装は、脳内をスケスケにする気がする。

ちょっと久々に 広島へ出掛けていました。 単なる、旅行です。 従姉妹とその息子(3歳)と 気楽な旅なのですが 直前まで台風の動向が 気掛かりだったのだけど 従姉妹とその息子ちゃんの 日頃の行いが良かったようで 台風は逸れ 加えて日差しも緩く曇り空で 暑くなくって良かった。 途中、少しパラパラあったけど 大人も子供も 濡れてOKなカジュアルな洋服で ワーキャー言いながら 街歩きをしていたので それはそれで楽しく また、 雨宿りをしていたら旅人から いらなくなった傘を頂くとい