見出し画像

第39話 舞台装置は裏で整う



 私がこの地に引っ越してきた約十五年前、家の近くの公立中学校には、良くない噂が立っていた。
 以前は可もなく不可もなく、どこにでもある中学校だったのが、引っ越しの数年前あたりから理由もわからず荒れてきたのだという。

 近所で中学生の子を持つ人の話だと、授業が始まるチャイムが鳴ってから、廊下に溜まっている生徒を教室に入れるまでにまず相当時間が掛かるのだという。ペットボトルやタバコの吸い殻などのゴミも、校内のあちこちに落ちているとの話だった。

 その荒廃ぶりが落ち着いてきたのは、今の校長先生が赴任してきてから。地域への挨拶まわり、保護者との連携に美化活動。ありがたいことにあきらが入学する数年前にはすっかり風紀は落ち着いて、皆、校長先生の人柄のおかげだと噂した。

 そんな人望の厚い校長先生は、根回しと気配りと、それからちょっぴり心配症の人だった。まず当時から校長先生の信頼を得ていたスサナル先生が、本来なら持ち上がりで二学年を受け持つ予定だったところを一学年降りてきて、あきらのために担任となった。さらに校長先生はこのクラスに、副担任をなんと六人もつけた。

 朝の廊下の時こそスサナル先生に対して心がしぼんでしまったが、式典のあとは自らあきらの車椅子を押し校内を軽く案内までしてくれて、図らずもたくさんおしゃべりができたことで私の心は弾んでいった。
 ツインレイとかそうじゃないとかそこに思考が行くことすらなく、この人との会話は単純に、例え業務連絡だとしても嬉しくなってしまうものだった。


「当面は朝、あきらさんが学校生活に慣れるまではお母さんも一緒にエレベーターで上がってきてくださいと、校長先生からも伝言を頼まれています。
帰りもあの、しばらくの間は上まで迎えに来てもらえると助かります。
なんかあったら僕でも他の教職員でもすぐに対応しますんで、遠慮なく言ってください。
…………
では、あきらさん、また明日の朝ね。
それじゃあ、失礼します。」

 ほんの少し、心からの笑顔になりきれず、困ったように笑ってくれたのは気のせいかな。
 寄り道は、しないと決めた。だけど、ふわふわ懐かしい感覚を奥に感じるこのスサナル先生とは、また明日も話したい。


 ここに引っ越してなければ、あきらが搬送されてなければ、校長先生が赴任してこなければ、この瞳に映し出されることは決してなかった世界と、感じることがなかった心。

 変わり映えのない日常の景色がこの日、ほんのちょっとだけ変化した。


written by ひみ

⭐︎⭐︎⭐︎

実話を元にした小説になっています。
ツインレイに出会う前、出会いからサイレント期間、そして統合のその先へ。
ハイパーサイキックと化したひみの私小説(笑)、ぜひお楽しみください。

⭐︎⭐︎⭐︎

なんか安っすいラノベみたいなタイトルでごめんね笑

ええと、すべてがパズルのピースってよく言われるけど、なんていうかそのパズルって平面ではなく
パラレル込みの立方体かなんかなんじゃないかって思ってしまう。

上下左右過去未来多次元、全部はまっていく。
源まで辿るとその叡智の出どころは自分なんだけど、
アクセス上限がせいぜい5次元程度の人間意識の中にいると、もはや何が何やら笑 

⭐︎⭐︎⭐︎

←今までのお話はこちら

→第40話はこちら

⭐︎⭐︎⭐︎

↓セッションもやってるよ↓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?