「自然な日本語」ってなんなの?

「ちょっと自然じゃないかなーって思うけど」

「ちょっと不自然な気がしている」

「正解ですけど日本人だとこういう言い方をあんまりしないなぁー」

「え、なかなかオッケーだと思いますが、ちょっと直してみれば自然になりますよ」

外国人の方はこのようなフレーズを日本人によく言われているのではないでしょうか?
よく言われていると思います。こうなっていると自然な日本語というのはなんでしょうか?

多分外国人の言ったフレーズが完全に日本人の言ったフレーズに合っていなければ「自然な日本語」にならないのではないでしょうか?
だが、人により考え方をはじめ言い方も変わってしまうのは、当たり前でしょう?

つまり、自然な日本語の定義も変わっていくと思います。文法的に間違っていないうちは、そこまで心配しすることはないと思っています。

なぜかというと、文法的に間違っている言語を用いていれば、言語に対して尊敬を示していないと思うからです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?