見出し画像

 
 今まで行こうと思った時には大体が雨か台風、強風で延期か中止。もう縁がないんだなと半ば諦めていたのだけど天気予報を見ると明日は晴れ…。
 年に4回しかチャンスはないし。天気が晴れなら、もしかしたら今回は行けるかもしれないと思い早めに就寝。

…したのに寝坊する!!

 
 間に合うかどうか不安だったけど無事に到着。そして念願叶って、乗ってきました!

先着100名様までだけど
大丈夫でした

 
 熱気球搭乗体験です。

 バルーンフィスティバルではないのでたくさんの気球を見られるわけではなく、あまり高い位置まで飛んだりもしないようでしたが、参加できただけで充分です。 

 


前の方が降りてきました

 
 私の番がまわって来ました。三名まで一緒に乗ることができるので二人で参加されていた方たちとご一緒しました。


 
 籠をまたいで中に乗り込み、出発します。しばらくするとスタッフさんが「もう浮いてますよ」と教えてくださったのですが、その時は地上から離れていることに気づきませんでした。


熱気球の内部です


ボウっと音を立てて火が出るたびに
上へ上へと上昇していきます


おーい🫡


 
 この後、熱気球が風か何かで大きく揺れてバランスを崩しました。
 その時に体が宙に浮いているのを実感して怖くなり少し焦りましたが、気球にしっかりと掴まって風に揺られながら気持ちの良い景色を眺めていると、そんな出来事もまとめて全部楽しく感じられ、とても充実した時間を過ごすことができました。

 熱気球の中から見た景色です。


TAKE1


TAKE2


 
 


 ジブリ映画のような飛行船ではないけど、飛行船と同じように空を飛ぶ体験ができて楽しかったです。
 次回はもっと高くまで飛べたらいいな…!




 《おしまい》



この記事が参加している募集

#カメラのたのしみ方

55,080件

#やってみた

36,980件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?