見出し画像

花粉の季節、それは点鼻薬と目薬が必需品になる季節

花粉症のシーズンが始まりました。

毎年、年度末の繁忙期に入る時期と花粉症の時期が重なるのがツライところです。

カバンの中には目薬と点鼻薬を常備しています。

画像2


鼻水は、花粉を吸いこむ前の朝いちばんに点鼻薬で止めておくのが一番効果がありますね。

一度、鼻水が出始めると、

鼻水がでる⇒鼻をかむ⇒鼻の粘膜が傷つく⇒傷ついたところに花粉やハウスダストが入る⇒鼻水がでる⇒鼻をかむ

の、流れがエンドレスになってしまう。

この流れの途中に、点鼻薬を入れても十分な効果がでるまえに、鼻水で流されるか鼻をかんでしまって鼻の外に出てしまって、効果が長く続かないんですよ。


今年使っているSATOのナザール点鼻薬ですが、会社近くのドラッグストアの薬剤師さんのオススメです。

↓のみたいな、お高い点鼻薬も売り場にあったのですが、「ナザールは安いけれど有効成分は同じ」とのことでした。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?