自己紹介〜なぜ医学部を変えたいのか?〜

初めまして。「医学部を変えたい人」です。

我ながらなんの捻りも無い名前で恐縮ですが、その名の通り医学部を変えたく、文章を綴ることにしました。

私は卒業間近の医学生なのですが、入学時からある印象を抱き続けていました。


それは、「医学生は画一的すぎる」ということです。


ほとんどの人が入学して部活に入り、アルバイトや飲み会に明け暮れ、実習や国試の勉強に追われ、気づけば卒業を迎える。

そして、かく言う私もそのうちのひとりでした。

これは仕方のないことなのかもしれません。
周りに似たような状況の人が多いため、他の選択肢を知らないのです。

しかし、せっかくの学生生活です。これでは勿体無いと思いませんか。

その上、医師は病気だけでなく、人を見る職業です。
患者に寄り添い、一人ひとりの状況を理解するためにも、学生生活のうちに様々なことに挑戦し、知見を広めて、人間性を磨くべきだと私は感じております。

そこで、医学生として学生生活を過ごす方々に、残りの学生生活を有意義に過ごしていただく手助けが少しでもできたらと、筆を執ることにしました。

拙い文章ですが、医学生の皆さんが考えるきっかけになればと思います。
ご意見、ご感想をいただければとても励みになります。

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,057件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?