見出し画像

ぴろみん社長のひとりごと「ゴールへの道」

仕事って、ボールをいかにかえすか、進めるか、いかにパスするかがすごく重要かなと。

私はボールを保持しないでさっさと次に回す派。

人によってはボールをずっと持ってる。

で、私ばっかりボールを持ってて大変なの〜ってなったりする。

ボール捌きは、仕事のうまさとつながる。

ボールのパスは上手いといい仕事をすると判断される気がする。

仕事をためちゃう癖のある人は、3分以内で終わる仕事はすぐその場で終わらせることを習慣にするといいと思う。

また見返したりするのも大変だし、遅いほど完璧なものを求められるから。

パスを回せ!そのためには信頼だなー。(当社比)

逆にパスが下手なタイプの人は、芸術家かもしれないな(知らんけど)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?