見出し画像

ぴろみん社長のひとりごと「機嫌がいいのは覚悟」

機嫌がいいのは最高の社会貢献である。
(当社比)

機嫌がいいと、誰のことも邪魔しない。
その人はその人のことに集中して
才能を発揮できる。

機嫌がいい状態でいられるのは

心と身体が健康であること。
未来に希望をもっていること。
人間関係が良好であること。

などが挙げられそう。

でもそういったことがないとしても
機嫌よくいられる秘訣がある。

それは「覚悟」

何があっても「機嫌がいい状態」であることを覚悟する。

晴れでも雨でも嵐でも、自分の中は自分次第だから。

自分の内側にいろんなものがたまっていると
機嫌よくしていることが難しくなる。

だから、いつもいいインプットを心がける。
もやもやは溜めない。すぐに処理する。
身体を調える習慣をもつ。筋トレとか。

身体が一番影響力が大きいから。
身体の循環をあげる。

筋トレとか
腸活とか
ファスティングとか

それぞれの人や状態に合ったものを。

まず覚悟ありき!と私は思う。

大人は自分で自分をご機嫌に♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?