見出し画像

ぴろみん社長のひとりごと「ネガポジより肯定否定」

ポジティブネガティヴにとらわれるよりも
肯定否定の方が大事だと私は思っている。

ポジティブとネガティヴは自然とあるもので
ネガティヴをないことにしたり
ネガティヴをダメなことにしていると危ない。

ネガティヴなことを否定するんじゃなくて
まず肯定する(存在を認める)

ネガティヴをないことをしないで
まず肯定する(存在を認める)

実はここにはポジティブなだけでは気づかない
多くの宝がある。ネガティヴの方が宝が潜んでいる。

ポジティブとネガティヴは表裏一体だから。

ポジティブとネガティヴは自然とあるものだから。自然とポジティブになれる自分に育てる。ネガティヴになったとして自分を責めない。

肯定と否定は、その時その場で自分で選べる。
すぐやれる。

否定したくなった時、どう否定しないか知恵を絞る。否定しないでいいところを探す。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?