マガジンのカバー画像

月刊マーチャンダイジング[note版]

売場強化のための流通小売業界専門誌「月刊マーチャンダイジング」は、ドラッグストアをはじめとした流通業に関する情報を満載し、流通業界・ビジネス関係者に有益な情報を毎号お届けしていま…
月刊マーチャンダイジングから、トップインタビューや店舗レポート、業界トレンドなど、ニュース性の高い…
¥1,000 / 月
運営しているクリエイター

#DX

店舗レポート「TRIAL GO 今泉2丁目店/トライアル スーパーセンター須恵店」

[店舗リポート①]「即食」にこだわった都心型実験店 TRIAL GO 今泉2丁目店トライアルがニュ…

1,000
MD NEXT
6か月前

Retail AI 永田洋幸 CEOインタビュー「5年後には無人店舗業態を確立したい」

顔認証決済によるフリクションレスな買物体験─トライアル躍進の影にRetailAIさんの存在があ…

1,000
MD NEXT
6か月前
4

「花王は変わらなければならない」~小売業との協働によるブランド強化、SDGsへの取り…

大規模チェーンの誕生、EC販売の拡大、withコロナによって、メーカーのマーケティング&営業戦…

1,000
MD NEXT
2年前
2

ツルハHDのDXは「すべての買物体験をアプリに集約する」

ツルハグループはデジタルシフトを加速するために、2022年5月までにグループ全体でアプリ会員7…

1,000
MD NEXT
2年前

【ドラッグストア、食品鮮度管理攻略術】①温度、②時間、③売価変更を積極活用しよう…

鮮度管理とは「温度」と「時間」の効率的で的確な管理鮮度とは“商品の新鮮さの度合い”のこと…

1,000
MD NEXT
2年前

関西スーパーの統合先、10月末に決着か/8月は、コロナ感染拡大、長雨、オリパラの無観…

10月29日に開催予定の関西スーパーマーケットの臨時株主総会で、H2Oによる経営統合の判断が行…

1,000
MD NEXT
2年前

調剤+DgS+食品(生鮮含む)のコンビネーションストアが登場!?

調剤はドラッグストア(DgS)よりも狭小商圏である

有料
1,000

【ドラッグストア白書2021】上場企業決算データ集④DgS出店・退店・店舗効率

DgS出店・退店状況図表25には企業ごとの出店・退店状況を2021年期末の店舗数順に掲載した。ト…

1,000
MD NEXT
2年前

コロナ禍で激動のフードビジネスは新業態を目指す

1,000
MD NEXT
2年前
6