名前を入力

独り言が多い

名前を入力

独り言が多い

最近の記事

ぼくプリで見つけた一生ものの情熱

ぼくプリこと『Dancing☆Starプリキュア』The Stageを観劇してきた。 プリキュアシリーズ初の2.5次元、そしてプリキュア全員が男子で高校生という初めてだらけの舞台は公演前から色んな声が飛び交っていたのも記憶に新しい。 キラメキを求め劇場にDo!Do!というかGoGo!した 見た者が全員言っているが、 「確かにあれはプリキュアだった。」 これは決して見た目のことだけじゃない、キャラクターも物語も、舞台にあるもの全てがプリキュアだった。 これぞ主人公と言わ

    • いま君はひとりきりじゃないらしいので鉄ミュ5の感想を書く。

      6/30~7/2にかけて鉄ミュ5を見に行ったので長ったらしくなるが感想を書いていこうと思う。たまにマイナスなことも書いてるけどご了承ください。 見るまでの経緯と感想 そもそも何故鉄ミュ5から見始めたかというと、5から参加した新キャストのファンだったからだ。 テニミュが好きで前々から鉄ミュのことは何となく知っていたので、出演が決まった時、そしてビジュアルが公開された時なんとしてでもあの姿をこの目に焼き付けたいと強く思い、生で2.5を見た事ないにも関わらず神戸4公演のチケッ

      • 昨日見た夢の話をしたい、とお前は言う

        昨日見た夢が印象的だったので通学途中の電車内で急いでメモすることにした。 ----------------------------------------------------------------- 私は何かの列に並んでいた。 周りは主に女性だった。 どうやらなんかのファンミの待機列らしい。しばらく待っているとスタッフらしき人が現れ何かの乗り物に誘導してくれた。みんな興奮しているのかめちゃくちゃ割り込みされて知らぬ間に自分が最後尾になっていた。結構ムッとした。 乗

        • おーいしおまたへ!選考結果だヨン☆

          先日、第一志望の企業からお祈りメールが届いた。 たまたまバイトの日だった。 笑顔で接客していたが、心の中では大泣きだった。 メールが来る前日に友だちとその企業の店舗で買い物をしたばかりだった。 本当に悲しかった。 上手くいかなかった一次面接が何故か通って、決して高学歴じゃない自分にも好きな業界で、有名企業で働けるチャンスがあるんだと張り切って準備した。 ギリギリまで練習して本番も一次に比べてスラスラ話が出来た。 やれることは全部やれたし面接官の反応も悪くなかった。も

        ぼくプリで見つけた一生ものの情熱

          自分自身がアクスタになるっちゅー話や

          はじめに まず、アクリルスタンド(通称:アクスタ)は、プラスチック製の板にイラストや写真の印刷を施した定番のグッズである。 同じく飾るタイプのグッズであるフィギュアに比べ場所も取らず価格も安い。また2次元キャラ以外の芸能人(3次元)などでも気軽に製作でき、オタクには需要が高いグッズだ。 ある日のオタク 日課であるTwitter徘徊をしていたある日、某J系アイドルが自分のアクスタを好きなアニメ作品のアクスタと並べて写真を撮っている様子が写ったツイートを目にした。これに対

          自分自身がアクスタになるっちゅー話や

          推しの誕生日を祝う

          先日11/1は推しである丸藤亮の誕生日だった。 普段の自分はめんどくさがりだから好きなキャラクターが誕生日だろうが心の中で思いを馳せるくらいで終わってしまう(やる気があれば絵を描く程度) が 今回はらしくなくケーキを注文した。 といっても偶然誕生日のちょい前に推しがプリントされたケーキ(グッズ付き)の予約が開始されたから勢いで購入しただけだが。 誕生日当日はたまたま休みだったのでケーキだけじゃ寂しいし張り切って料理(得意ではない)でもしようと思い事前に丸藤亮の好物を調

          推しの誕生日を祝う