見出し画像

もう、抗えない

今週は、色々有りました。

私の担当しているお客さんが、「あなたの仕事が間違っています!」と苦情を言って来ました。

もし、この仕事が間違っていたとしたら、大変です。今回は、特にです。

早速、ボスに報告します。

このお客さん、いつも私が間違っていると大騒ぎしています。

そして、大概は、お客さんの方が間違っています。

苦情が来た以上は、仕事の検証をしなければなりません。

大変な作業となります。

すべての計算式を明らかにして、お客さんに説明します。

今回も、お客さん側が間違っていました。

(簡単に騒がないで欲しいのだ!)

最近不機嫌なボスは、私を叱責する機会を失いガッカリします。

「なんだ、合っていたのか…」

このお客さんからの報酬は安いのに、苦情の度に残業が発生。

本来なら、別料金が必要です…。

しかし、苦情が来ると、私は賢くなるのでした(笑)。

お尻に火が付いて、頭はフル回転。

成長の機会を与えてもらったと思って、頑張ります。

お客さんに無事納得してもらったと思ってホッとしていたら、今度は、意外な人物が私の所へやって来て、「今月末で退職します!」と言い出しました。

もう、ここで5年も働いているそうです。

昨年から、連鎖退職が続いていたことは確かですが…。

実は、私も転職活動中。

それにしても、絶対に辞めないと思われていた人までもが退職を決意したことにショックを覚えた私。

改めて、色々考え込んでしまったところ、気分が悪くなり、勤労意欲が恐ろしく低下…。

こんなことは、初めてです。

今まで、2人の友人が職場を去って行きましたが、こんなに気分が落ち込むことはありませんでした。

「私は、冷静だったハズだ…」

頭が混乱したまま迎えた休日。

遂に、私も職場に充満する負のオーラに飲まれてしまったのでした…。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?