見出し画像

そっちじゃない…

母と私は、知りませんでした。

すき焼きの割り下なるものを。

何しろ、関西では、すき焼きに割り下を使うことはないのですから。

すき焼き鍋に、砂糖や醤油などの調味料を直接入れるのが関西風。

関東へやって来たばかりの母と私が、百貨店を歩いていたところ…。

お肉屋のおじさんが、すき焼きの試食を行っていました。

確か、お店の名前は、「柿安」だったかと…。

早速、試食のすき焼きを食べてみたところ、とても美味しいではありませんか!

すき焼き鍋の横には、謎の調味料「割り下」なるものが置かれていました。

これを見た母。

「なんや、この『割り下』とかいうヤツ、美味しいやんか!」

「割り下がうまいねん!」

「割り下が!」

感激する親子を、目を丸くして、不思議そうに見つめるお肉屋のおじさん。

しばし、沈黙。

そして、言いました。

「お客さん、お肉がおいしいの!」

「お肉が!」

しかし、初めて目にする割り下への興味が強すぎる母。

割り下の瓶を握りしめたまま、お肉のことなんか、そっちのけ。

「これが、うまいねん!」

全くお肉に興味を示してくれない我々に、呆れるおじさん。

きっと、変なお客さんだと思ったに違いないのでした(笑)…。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?