川瀬はる
36歳で出産、37歳でコミックエッセイデビュー。今年38歳の私は、1日を24時間で例えると現在13時を通過中。バタバタと慌ただしい13時の日々を描いています。
今日もそっと誰かをサポートする小さきものたち。合言葉は「ポンポン(おなか)だいじにね〜」!
今まで出会ったなかで、誰よりもまっすぐで、本質的に生きるひとのこと。
8月15日発売『私をとり戻すまでのふしぎな3日間』の、プロローグ〜5章の途中まで公開しています。
単行本の発売に向けて、発売日の8/15(日)まで内容の一部を公開していきます。 書籍の情報はこちらから。 今回は、プロローグと第1章です。 【8/17追記】続きはこちらのマガジンにまとめています。(プロローグ〜第5章の途中まで公開中) 単行本も発売中です。
こんにちは、川瀬はるです。 テキストでの更新は久しぶりになりますが、皆さまお元気ですか? わたしは先月末から体調を崩し、何が何やら慌ただしく過ごしてましたが、最近やっと落ち着いてきました。 最近SNSの出没率が低かったので、久しぶりに近況報告的なnoteを書いてみます。 発熱→熱中症→突発性難聴6月末からこんな感じでバタバタでした。。最初はただの風邪だったのですが(コロナも陰性)疲れが溜まっていたのかあれよあれよという間にあちこちに支障が出て、今も左耳を治療中です。
2018年〜、日々のちいさなことを1ページまんがにしています。
「エッセイまんが」と内容は同じですが、こちらは1記事に10話ずつまとめています。まとめ読みならこちらがおすすめです。
日々の小さな「いいもの」をあつめています。
コアラのひとでたろうと仲間たちです。LINEスタンプもつくりました。
白泉社の子育て情報誌 kodomoe webに、マママンガ賞 最終選考通過作品の「ポンポンズ」が掲載されました。 誰かをそっとサポートする3人組の話です。よかったら見てください🐨 https://kodomoe.net/childcare/53882/
白泉社kodomoeの「マママンガ賞」で #ポンポンズ が最終選考通過作品に選ばれました🎉人知れず活動する3人組を見てもらえて嬉しかったです。ありがとうございます🐨 https://manga-lab.net/contest/result/151