見出し画像

日記【200】の番外編

ミュージカル以外のことも少し書きたかったので番外編として投稿。

本編はこちら↓


さて、初めてのミュージカル鑑賞に向けて珍しく自分の服にもこだわりまして、ピアノに合わせて白黒コーデ。
少し前に「普段あまり着たことないような服も着てみようかな」って買っていた服がたまたま白黒だっただけですけどね(笑)
自分の好みとか着やすい服とかいろいろありますけど、いろんな服に挑戦してみようかなと思ったりしました。
アラサーになってようやく見た目を気にし始めるのか!?


会場に入って早速緊張することがありまして…
周りがほとんど女性ばかりでなんか気まずい雰囲気。
もちろん両隣も女性の方でした。
左側がお友達と2人で来ておられましたが、右隣の方(本編に出てきた生田さんファンっぽいオペラグラスの方)は1人で来られていました。
お互い1人同士だし、話しかけてみようかなって思う危険な自分がいました。
最初はどう話しかけたらいいかわからず、我慢していました。
だけど、2部からオペラグラスを取り出されていたので、結構観に来る人なのかなって思って、それをきっかけに話しかけようかと思ったりもしましたが…
途中でオペラグラスがこちらの方に落ちてきそうになって、終わってから声かけられるかなとか思ったりもしましたが…
結局僕の人見知りが勝ってしまいました。
ま、さすがに知らない人から声をかけられたら迷惑なだけですよね。
だけど、恋愛に飢えている僕はこういうのがきっかけになったり…とか思ったりもするんですよね。
なんて迷惑な人間なんでしょう。


それと、気になったのがみなさんどんな理由で観に来られたんですかね?
いろんな年齢層の方がいたような気がしたので、ミュージカルガチ勢なのか、誰か好きな役者さんを追いかけてきたのか、四月は君の嘘ファンなのか、とても気になりましたね。


ミュージカル後は適当にドライブ。
なんとなく学生時代に少しは知ったことのありそうな場所を走っていましたが、景色とか店が変わったりしているところが結構ありましたね。
あと、職業病であの店の人はこんなところまで配達に来てるんだなとか思ったりしてました。
そんな感じに適当に車を走らせて1時間30分ほど走ってましたかね。
運転自体は嫌いじゃない人間です。
そろそろ長距離運転もしたいです。
本当は写真が撮れそうなスポットがないかなと期待してましたが、見当たらないというか探したりないだけですかね。


それから、夜ご飯までもう少し時間が欲しかったのでファボーレで時間つぶし。
たま~に行きますが、特に目的もなく適当に歩き回るだけです。
映画館の方へ行ってみたり、意味もなくフードコートを一周してみたり、会もしない服屋さんを軽く眺めてみたり、ペットショップで子猫だわ子犬だわを見たり、本屋をブラついてみたり…無駄に時間を過ごしていました。
ただ、今日は前から欲しかったハラミちゃんのCDを見つけたので購入。
ついでに、マクロスのCDも購入。
マクロスはFとΔをミックスさせた40周年記念のCDが出ると聞いていたので気になっていたので、中を見て購入を決めました。


で、夜ご飯はくら寿司に行きました。
1人だからもちろんカウンター席になるわけですが、たまたま席が空いていたっぽくてすぐに案内されました。
いつものことですが、店内にたくさん待っている方がいる中、先に席に行けるのはありがたいような申し訳ないような…
くら寿司に行くと欲しい景品のあるなしにかかわらず、必ずびっくらぽんをする派の人間です。
今日はなんといきなり当たりが出るという強運。
今はサンリオとのコラボ期間だったのかキティちゃんの缶バッチが当たりました。
カウンター席だったのですが、隣は小さい男の子を1人連れた親子3人。
音からびっくらぽんをしているのはわかっていたので、僕が当たった景品をどうしようかものすごく悩みました。
正直、少し楽しみを増やしたいだけでゲームをしているので、景品が欲しいわけではないのであげたらあげたかなって思っていました。
ただ、男の子だったし「キティちゃんの景品で喜ぶかな?」とか思ったりもしたので、結局渡せず終い。
ミュージカルの時同様人見知りが勝ちました。
ちなみに、寿司は基本的に10皿ほど食べたら満足してしまう人間です。
どんなに頑張っても多分15皿までです。


最近は休みの日でも予定が入っていたり、畑で土いじりをしていたりしていたので、お出かけをしたのはだいぶ久しぶりのような気がします。

記憶が正しければ一ヶ月半ぶりぐらいに出かけましたかね。

でも、書いてて改めて思いましたが、周りを見すぎですね。

しかも、気になっているのが女性の方だわ子どもだわ端から見たらただの危険な人間ですね。

怪しい人間にならないように気をつけないと…

反省反省…

久しぶりにアニメ版の四月は君の嘘も見ようかな~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?