見出し画像

癖になる触感と甘じょっぱさ!えのきの醤油煮

突然ですが皆さんはもう成人されましたか?学生の方は実家暮らしの方も多いのではないでしょうか?
そんな方へ全5回にわたって“親が喜ぶ!お手軽おつまみレシピ”というものを紹介していきます。料理が苦手という方でも手軽にできるものになっていると思うので、少しでも料理してみたいなと思っている人が料理をするきっかけになればなと思います。是非作ってみてください。

今回、第2回目で紹介する料理は…「えのきの醤油煮」です。
えのきの醤油煮は煮ると書いてあることで「煮込むの?」「難しそうだな」と感じるかもしれません。ですが安心してください. 大丈夫です。調味料を混ぜてその中へえのきを入れて火にかけるだけなので、前回のだし巻き卵よりもお手軽で簡単に作ることが出来ます。
 
それではさっそく作り方を紹介していきたいと思います。
まず用意する材料は...
・えのき  ・醤油  ・みりん
・かつお節 ・酢   ・めんつゆ  (・鷹の爪)
以上の6点です。前回よりも少ないですね!
 
続いてレシピです。
①えのきを4等分に切ります。(えのきの触感をより強く感じたいという人は3等分にするとGood!)
②醤油・みりん・す・めんつゆを1:1:0.5:2の割合でよく混ぜる。少し味が濃い目のほうがお酒にもよく合うと思うので、えのきに対して調味料は少し多めでいいと思います。
しょっぱいものが好きな場合は醤油とめんつゆの割合を逆にしてください。また、辛いのが得意な人は鷹の爪を少し加えると辛みがアクセントになってまた違ったおいしさを味わうことができます。
③切ったえのきに②を加えてよく煮詰めます。
④水分が減ってきて、とろみがついてきたらかつお節を加えてよくかき混ぜます。
⑤水分が飛び、フライパンを傾けたときに汁があまり流れなくなったら火を止めます。(ポイントとしては水分を飛ばしきるのではなく少し残しておくとかつお節と調味料が良く絡まります)
⑥冷蔵庫で冷やしたら完成です。(そのままでも美味しいですが冷やしすことで味が染みこみ、より美味しくなります)

今回作ったえのきの醤油煮ですが前回のとろろと同様に冷蔵庫で冷やしてアツアツのご飯にかけたり、お豆腐に醤油ではなくこれをかけて食べるのがおすすめです。
また、大根おろしを作って一緒に食べるとえのきの醤油煮のしょっぱさと大根のみずみずしさが合わさりよりおいしく食べることができます。
 
以上、えのきの醤油煮の作り方でした。
読んで下さりありがとうございます。また第3回でお会いしましょう!