夕映

twitterに書ききれないことをこちらに。 ただのひとりごとなので、読みづらいかもで…

夕映

twitterに書ききれないことをこちらに。 ただのひとりごとなので、読みづらいかもですが。

最近の記事

FELT SENSEの第一印象

最初に書いておくと、 曲というのは、初めて聴いた時よりも 自分の身体がその曲を欲した時に 心に刺さってくるものだと思う。 事、心の琴線に触れるような曲や歌詞の場合は特に。 無性にあの曲が頭から離れない!とか 聴きたい曲を気の向くまま聴くことで心が落ち着いてくる…とか。 だから、新しいアルバムが出た時は、これは始まりなんだと思う。 曲調やイメージで言えば、はじめは全然方向性の違う曲で、 本当に同じアーティストの曲?ってレベルだと思った。 FELT SENSE は予想で

    • 行動こそ答え

      また私は生き急いでいたのかもしれない。 今年で32歳。 転職して1年経って、職場には慣れたけど 私はここで何をしようとしていたんだっけ。 社会人になってから毎日毎日、 何で仕事をするのか、何がしたいのか、何になりたいのか、どこへ向かっているのか、 そんなことを考えているけど、まるで全然見えてこない。 やりたいこと、やったほうがいいこと、 自分なりにいくつか見つけても、全部は やりきれなくて 中途半端だったり、続かなかったり、上達しなかったり。 結局今日までほとんど実らな

      • ベース始めました

        と言うと、どんな相手でも、必ずこう返ってくる。 「なんで始めようと思ったの?」 実はベースを始めて半年以上経つが、私はいまだにこの返答に窮してしまう。 それは、とてもひと言では言い表せないから。 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 中学の頃にCDを手に取り、自分の好きな音楽を聴き、 大学の頃にはライブを観に行くようになり、 今や音楽の無い日々は考えられないくらい不可欠なものだ。 子供の頃から合唱団に入っていたためか、 初めは歌や歌詞を重要視して聴いていた。 SCANDALを聴くよう

        • ドリームパレード2023

          やっぱり生で聞くのは違うなあ、、って思った! 特に内匠さんの演じるマテオ、上村さんのクロウとカノトの切り替えの早さは印象的だった。 え?ほんとに目の前のこの人が?って思うくらい、 喋り声との声の変化 キャラごとの声の変化 当たり前のように噛まずに読めること はっきり聞けるセリフ 乗ってくるキャラの性格や感情 …やっぱり声優さんってすごい。 そして、この複雑なシナリオを書いてるライターさんもめちゃくちゃすごい。 普段のゲーム内のイベストもそうだけど、 限られ

        FELT SENSEの第一印象

          たまの癒やし

          なんか不思議と、何故か元気出ない日があって、 原因もいまいち分からないけど家事も趣味もやる気しなくて ただぼーっと座ってるだけで一日過ぎてしまって 時間もったいないなあって気もするんだけど、 最近観てなかったもの、聴いてなかったものをふと再生して こういう感覚を忘れてたんだなって あぁ、癒やされるなあって思った。 そういう時に観てるものや聴いてるものってわりと色々なんだけど 今日はクールドジ男子と夏目友人帳を観てた。 最近ずっと、推してるものがめっちゃ展開してくれてるから

          たまの癒やし