サーバーについて質問するときに欲しい情報について

はじめましての方は、はじめまして!
そうでない方はおはこんにちばんにゃー!
まゆにゃあです(=^・・^=)

最近、サーバーについてのご依頼や、
ご相談をよく頂くのですが情報が欠落していて確認に時間がかかるので、
一度ここにちゃんと欲しい情報を明示しておきます。
すみませんが確認してから連絡をしてください。

以下の情報は必ず書いてください。

・どのような用途で使うのか
・ゲームなのか、Webサーバーなのか、データベースなのかで、
必要な機能と構成が変わってきます。
必ず書いてください。

・いつまでに必要なのか
使用開始予定日をできれば書いてください。

・何人で使うのか
そのサーバーをよく使う人が何人(ゲームの場合は平常時同時接続者数)、
最大で何人繋がればいいかということの2通りの回答が必要です。

・予算はどれくらいなのか
月額いくらで考えているのかによって提案できる選択肢が変わってきます。要望内容が実現できるかどうかは、
サーバーの仕様による部分もあるので必ず書いてください。

ゲームサーバーの場合は以下の情報もください

ゲームサーバー組んでください、マイクラやりたいです。
このように行ってくる人が多いですが、全く情報が足りてません。
伝達不足による時間の浪費はお互いのためにならないので、
以下の情報をちゃんと書いてください。

例えばマイクラ、
マイクラと行っても大きく次の分類に分けられます。

Minecraft JavaEdition(いわゆるJava版マイクラ)
< 特徴>
・Windows、Linux、MacOSで遊べます(マルチもできる)
・Modが使えます(影とかアイテムとか便利ツールとか)
・テクスチャが変えられます(リソースパックってやつ)
・マルチプレイができます(Java版どうしなら)>
・常に最新バージョンが使えます。
・統合版とのマルチプレイはできません。
Minecraft 統合版
(Switch版/Win10版などJava以外のマイクラ)

<特徴>
・パソコンなくても遊べます
・統合版同士ならマルチもできます
※色々制約があります(Switchオンライン加入が必要だったり)
・modやテクスチャなど、Java版でできるようなことは、
基本的に大きな制約を受けるかできないことが多いです。
・新要素の導入がJava版より遅いです(未確認)
・Java版とのマルチプレイはできません。

まず上のどちらを希望するのかを教えて下さい。
一般的にマイクラといえばJava版を指していることが多く、
動画配信や投稿されているものもJava版がメインとなっています。
統合版は「統合版」や「BE版/PE版」と表記されていることが多いです。

なんでJava版と統合版はマルチプレイができないのか

これについてはメチャクチャ簡単で、
マイクラというゲーム自体は一緒なんだけれども、
ゲームのシステム的な部分の作りが全く違うのでつながらないのです。
なので、一緒にしたい方は両方のアカウントを作って、
切り替えて遊んでください。

マルチプレイと言ってもやり方は色々あります

まず、Relms(レルム)と呼ばれる、
マイクラを提供しているMojang自体がやっているサーバーがあります。
<特徴>
・とにかく安い
・運営と管理は代行してくれる
・24時間いつでも遊べる
・Javaと統合版で別のRealmがある
<デメリット>
・自由度は少ない(Modやテクスチャは導入できない)
・1つの契約で持てるサーバーは1個
・人数制限がある
(統合版は契約者+2~10人、Javaは加入者+10人まで)
・招待した人しか入れない。

次に、市販のレンタルサーバーがあります。
たとえば、AGAMESさん。
https://agames.jp/minecraft.php

そして、
おそらくMinecraftのサーバーと聞いて、
Realmでない自鯖と言われる場合によく使われている、
VPSを用いたサーバーがあります。

<VPSとは>
簡単に言うと仮想専用サーバーという感じで、
家で言うところの、
家具家電付きマンション:レンタルサーバー
内装の一切ない倉庫:VPS
という感じです。

<特徴>
・Java版で建てればmodやテクスチャを入れれます
・アドレスはわかりやすくできます(ドメイン取れば)
・人数制限は自分で決めれます(サーバーの仕様による)
・公開するのか招待制にするのかも決めれます
・24時間使えます
・データーベースとかにつなぐことで負荷を分散できます
・1個のサーバーに何個でもサーバー立てられます
※仕様による。※複数建てるなら複数IPか振り分けが必要
・自由度は一番高いです
<デメリット>
・値段が高い
・運営、保守、管理は自分でやる必要がある
・バックアップも自分で取る必要がある
・サーバー知識がある程度必要

【告知】まゆにゃは自分でJava版の自鯖を運営中です。
VPSで鯖立てたけど保守管理はわからないという場合の、
保守代行も受け付けています! 詳しくはお問い合わせください!


こちらは諸外国で言う“チップ”的な意味合いのものです。 頂いた支援は今後の活動資金に充てさせていただきます。 (携帯キャリア決済もできます!)