見出し画像

神社仏閣で授かる「お守り」。いつの間にか増えていませんか?

日本人なら誰でもが訪れる神社仏閣。ご多聞にもれず私も大好きです。

特に神社好きな私はこんまりさんと意見が合う❤︎

あの清らな空気感と御神体に鏡を用いていることが多いのも私が好きな理由のうちの一つです。

鏡=自分の姿を映し出すものであり、自分を省みることに繋がるからなんです。
私にとって神社は自分を見つめる場所。お片づけの精神とも共通してますね。

さて、そんな大好きな神社に行くと絶対に欲しくなってしまうのが『お守り』です。最近は「無駄に買って結局は引き出し行き...」などと結果的に粗末に扱ってしまう事になるくらいなら最初から買わない方がいいかな?と思えるようになりましたが、以前は行くたびに購入してました。

画像1

そしていつの間にか増えてしまう。

そこで、すごいアイディアを提唱してくれたのがこんまりさんです。持ち歩けないお守りやパワーストーン、自分が崇拝するアイドルの推しグッズなどを一堂に集め、本棚の高い位置などに『マイ神棚』コーナーを作ってそこに飾りましょう!と。

私はクローゼットの中にそのスペースを設けました。

画像2

我が家の事情で本棚が使えなかったから、という経緯があったからなのですが、それが私の場合逆によかった❤︎

クローゼットは毎朝の着替えで使う場所、マイ神棚はその入り口付近に設置してあるので必ず前を通ります。そのため毎朝前で一度立ち止まり両手を合わせて「ぱんぱん!」かつては引き出しにあったお守りを毎朝拝めるようになったのです。

そしてマイ神棚にはお守り以外に、以前職場でいただいたアワード系の記念盾や結婚祝いの際に友人による手作りレースの飾りが施された写真立ても一緒に置いてあります。

見るたびに元元気になるし、本当に自分だけのパワースポット!

ときめきで残したモノへの感謝は、それらを使うことによって伝えられるのかもしれませんね。

ちなみに神社仏閣で授かったお守りは一年を目処にお返ししましょう。いただいた所と同じ神社仏閣でなくても大丈夫とのことですが、神社でいただいたものなら神社へ、仏閣でいただいたものなら仏閣にお返しするのが良いそうです。

こちらは先日久しぶりに訪れた鹿島神宮です。

しっかりと1年前のお守りを返納してきました。

画像3

前回(約1年前)にも見た『疫病退散祈願』の人形。まだ鹿島さんの境内で頑張ってくれていました。

画像4

お顔が凛々しいですね。

早くコロナ終息しますように。

疫病等の懸念のない日々の中でお客様と一緒にお片づけがしたい...と願う私でした。

**********************************
☆SNSリンク☆
(気軽にフォローお願いします❤︎)
■Instagram 日々のごはん編
https://www.instagram.com/okumayu18/
■nstagram ときめく暮らし編
https://www.instagram.com/lifechanging_magic/
■Twitter♪
https://twitter.com/mayumiokuzaki
***********************************

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?