見出し画像

自分らしさや個性の発見法

今年のはじめのことですが、 
CATSのミュージカルを観てきました♪
 
個性を創っているのは外見ではないし、
 
例えばダンスが上手いという
スキルや魅せ方でもないし、
 
人と違った行動をするだけではないし、
 
性格そのものや設定でもない。
 
我こそ前に立とうとする情熱だけでもない。
 
 
自分が人と違うことをそのまま認めて、
 
自分ならではの考え方や価値観、在り方
そのものを表現していくことだと私は思う。

自分を、
自分の想いを
表現する。
人に伝えるということ。

 
 
そこがCATSのキャッチコピーにある
「社会から飼いならされている」ことを
辞めることじゃないかなぁ。
 
誰がどう評価するからとか、
社会の役割で求められているからとか
そういうことじゃなくて、
 
どんなときでも、
どのような自分で在るかを
決めること。
 
  
どうやったら個性を発揮したり、
自分らしさに気づいて
自分を取り戻せるのか、
どうそれらを捉えるのかを考え直す、
いいきっかけのミュージカルでした♪
 
個性的や自分らしいって
どういうことだと、思いますか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?