【1092/1096】股関節から動く
今日は一日DOJOで呼吸三昧。
息がしやすくなるための身体調整。
下腹部が使えるようになると、だんぜん息がしやすくなる。
そして、動きの初動は股関節から、を徹底して。
股関節は、身体の中で一番おおきな関節で、日常のすべての動作に影響する大切な部分である。
が、正確な位置を意外と知らない。なぜなら、股関節自体の感覚はうすいので・・・
股関節は体の上半身と下半身の分け目で、ほぼ中心である。
そのため、触って確認できない。
でも、中心部、身体の表面ではなくて奥の方にあるんだなーとまずは意識する。
そこが動きの初動となるように動くと、息が非常にスムーズで動き自体も滑らかになる。
その少し上の骨盤や、もっと上のおへそあたりから動いてしまうと、途端に息が苦しくなるし、詰まる感じがでてくる。
日常動作、全部、ここから動いてますか?というのを確認しつつ、動きやすくなるように身体の使い方を変えていく練習。
体は、ほうっておけばよくなる方にしかいかない。
ケガも病気も、基本的に身体が治癒するのであって、薬や医者が治癒してくれるわけではない。
野生の動物は、ケガをしたらじっとして回復を待つわけで、身体は自分で回復してくれる。
では、なぜゆえ、慢性的な痛みが発生するか?
ここは本当によくよく考えたほうがいいところ。
慢性的に肩こりがある、というのは現代人にとっては当たり前みたいなところがあるが、肩こりは身体にとって当たり前ではない。
ほうっておけば回復してくれるはずの身体の邪魔をしているのは誰か?
私(自分)である。
身体の邪魔をしない動き方をしていくためにも、股関節から動く。
邪魔している動きの癖を変えていくと、不調が改善されていくし、なによりも自分がどんどん楽になる。
私は自分のしたいことを思いきりやれるようになるほうがいいと思うので、どんどん楽になりたい。
がしかし、もちろん、長年かけて身につけてしまった身体の動きの癖はバンバンあるので、身体の声を聴きながら、動いていくということを日々、繰り返し繰り返しやっていく。
日常動作のすべては、股関節から動くですよ。
では、また。