見出し画像

【818/1096】かなえたい夢?

もしかしたらすごく深いのではないかと思っていたところが
ものすごく浅かった。
あまりの浅さに、いやそんなはずはないと何度も確認したけども浅かった。
底が浅いと言うのは、「内容に深みがない。 力量などがそれほどでもない。」という意味らしい。
でも、そうだった。
なるほど。
こんなにも浅かったのか!と驚くが、それがちゃんと観るってことだわなーと。

自分のことも相手のことも、ただ観ると、驚くことがけっこうある。驚くと言うことは前提が違ったということでもあるけれども、純粋に喜びに近い感じもする。

コミュニケーションが成熟していくということについて、考える。
長年一緒にいても、まったく成熟しないコミュニケーションと言うのは存在する。
それはいいとか悪いとかではなくて、そうであるというだけ。成熟しなくても成り立っているのだからそれでいいのだと思う。

けれども、自分はそのコミュニケーションになんの面白みも感じない。
やはり、どれだけ成熟するのかということに興味があるのだなと思う。
成熟すると底が深くなるのかというと、そういうわけでもなさそうだというのが今のところの自分の考え。
深いだけじゃなくて浅いところもあるし。
ただ、深いものを持っている人とでないと深い交流は起きない。この場合の深さは、自覚が必要な気がしている。
底が浅いと思っても、浅いだけじゃなくて深いところもあるはずだが、本人にその自覚がまったくなければ、そこでの交流は起きにくいなという感じ。
でも、もしかしたら、そうではないのかもしれない。
自分の観ている世界がただそうなだけだから。

初夢は、仕事でセッションをしまくっている夢だった。
ものすごく多様な人と、多様なコミュニケーションをとっていて、面白かった。
夢で見るだけではなくて、現実に、実現したい。
夢も現実も、ただ自分が見ているだけだからな。

では、また。

1096日連続毎日書くことに挑戦中です。サポートしてくださるとものすごくものすごく励みになります◎ あなたにも佳いことがありますように!