見出し画像

【89/1096】初夢

89日目。今日は地元で初もうで。定番のところで定番のお守りと破魔矢とお札を求め、昨年のお札を返して、定番の屋台によって、帰ってくる。だけども、流れは同じではなく。ああ、今年は今年の流れがあるなあと思いました。

--
さて、初夢です。
初夢っていつ?って疑問に思ったりしたけど、私としては、1日の夜に寝て2日の朝に覚えてるのが初夢ということになっている。
なので、今朝見た夢が今年の初夢であった。
なかなかよい夢だった気がする。
詳細はもう忘れてしまったのだけれども(笑)
起きたときに、よい気分で、ああ、良い夢だったと思ったので。
幸せな気分で起きる、というのがよい◎
みなさんの初夢はいかがだったでしょうか。

初夢と言えば、「一富士二鷹三茄子」というのが有名だが、今朝見た夢に富士山が出てきた!そういえば。
(元旦にくっきり美しい富士山を見たからに違いない)
最初のふたつ、富士山と鷹は縁起が良いというのはなんとなくわかるが、なぜ、三に茄子が来るのだろうか?と不思議に思っていた。
なにやら、徳川家康の好物だったらしいという噂や、茄子は「成す」だからという話やらなんか聞いたような気がするが、真偽のほどはよくわからない。

歌川芳虎「新板初夢双六」 東京都立中央図書館特別文庫室所蔵

江戸時代の初夢すごろく、なにやら面白そう。
こういうの、昔の人はひとつひとつ描いていたのかと思うと、なんかすごいと思ってしまう。
いまより時間がたくさんあったというわけでもあるまいに。
丁寧に描いて、これで遊んでいたんだよねえ。

このすごろくではないが、私も今年は、丁寧に、ひとつひとつのことに取り組んでいこうと思っている。
はじまりからおわりまで。
毎回毎回、丁寧に。仕舞いまで。
時間をかけて取り組むことと、そうでないことの区別をきちんとつける。
自分の中で大切なものを大切にする。
そうして、毎日を暮らす。
大きなことも小さなことも、同じように。

呼吸でありかたをととのえる講座を連続講座でやることに決めて、初回の講座の参加者を募ったら、あっという間に定員になりまして。
ほんとうにありがたいことです。
これを今年は本当に継続してやりたい。
伝え手としては伸びしろがたくさんありすぎる状態なので、どんどん伸びていく所存です。
もちろん今の100%を惜しみなく出し切るのだけども、たぶん、そのように出し切って空いたスペースで目いっぱい伸びていく予定。

今年は、呼吸と、自分の人生で大切にしたいことを探求し、表現する、コミュニケーションするというのを柱に仕事をしていきます。
ホームページのリニューアルやら、ロゴの新規作成やら、いろいろすでに取り掛かっておりますので、オープンまでお楽しみに!
今から、どんな出会いや機会や、可能性が広がるのか、ほんとうに楽しみです。

自分が本氣でやったことがどこまで成就するのかを、自分で見届けたいと思っております。
今年は40代最後の年でもあるので、締めくくりにふさわしい年になるよう精進します。

ではまたね。

1096日連続毎日書くことに挑戦中です。サポートしてくださるとものすごくものすごく励みになります◎ あなたにも佳いことがありますように!