見出し画像

初夢っていつ?

2日の夜の夢って思ってましたが …
1日の夜の夢っていう友達もいて…
調べたら諸説ありました。

中国から伝わった時は節分だった
日本の新年に合わせて大晦日の夜の夢になる
しかし大晦日に寝ない習慣から元旦の夜に変更された
その後、宝船夢見札の売出しが2日だったことから2日の夜とされた
…商売の都合で変わったんですね…

結局、1日でも2日でもどっちでも良いって書いてあるのが多かったです。
何日になっても年明け最初に見た夢とまで ……

朝起きても覚えてる夢って最近見ていません。
それだけ爆睡してるってこと⁇?
私の初夢はいつになることやら⁉︎

せっかくなら開運のために
富士山をバックに
空にはタカが舞い
宝船七福神ナスを手に総出演
そこに金運のも特別出演する
開運スペクタクル縁起物 (^^)/
でお願いします。

しかし運だけでは、人生100年時代の長い老後を乗り切れません。
ヒキコモリながら「楽しい老後」に向けての貯蓄をどうするか考えてます。

iDeCoNISAの見直しもそろそろ必要かなぁ…と思う今日この頃。
この2つは長く積立てるほど、ドルコスト平均法で元本割れリスクが軽減されます。
資産形成は長期・分散・積立が基本なので、少しでも早く始めた方が良いですよ。

最近はTHEO+docomoのAI投資が良い感じ♪
何も考えなくても、AIが全てやってくれるので楽チンです。
私がやった数ヶ月で見ると、いい感じで増えています。

超が付く面倒臭がりのため、手のかからないものばかりです。

若い頃に準備しなかったことを、今更後悔しても始まりません。
出来る事からコツコツと頑張ります(o^^o)

最後まで読んでいただき、ありがとうございます♡

最後まで読んでいただき、ありがとうございます スキしていただけると喜びます♡ フォローしていただけたらバンザイします♪ サポートしていただけたら踊り出します (*´▽`*)