見出し画像

指なし手袋編んでます♬

編み物中毒患者です。
テレビを観ている時も手を動かさずにいられません。
さすがに、楽器を弾く時と本を読む時は編みませんが(編めたら凄い)。

元々近眼ですが、
年齢を重ねた結果
手元は裸眼が1番見やすく、テレビは近視用眼鏡、楽譜を見る時は老眼用
と、ややこしい。
普段ダイニングテーブルで編み物をしてるので、編み物の途中でテレビを観るとボヤけてしまうのが悲しい(T . T)

という訳で、本当に観たい番組以外は
ほぼ手を動かしながらのながら見です(良い子はマネしないでね)

最近急に、指なし手袋を作りたくなって、目数やら模様編みやら段数などを試行錯誤しながら、
親指の編み方も探りつつ、
1日1個な感じでここまで来ました。(本当はもっとあります)

まだ改良の余地がありそうですが、
コレ!と決まったら、人にあげられる程度のものをちゃんと作りたいと
漠然とですが考えています。

何故かというと、
手持ちの毛糸がたんまりあるから
というのと、
1玉で1双できるので、
ちょっとしたプレゼントにいいかなぁと思ったの。(急に親しげ)

マフラーなんかだと
時間もかかるしもらった方に負担に思わせてしまうかも?
その点、指なし手袋なら軽い気持ちで受け取ってもらえそうかな?と思ってね。(親しげ終了^^;)

ところで、上の編みかけのものと、左下のは、編み物をする人にはおなじみ、オパール毛糸を使っています。

オパール毛糸はドイツの毛糸で、
梅村マルティナさんという方が紹介なさって人気爆発した、段染め毛糸です。

マルティナさんは元々はお医者さんで、1987年に研究のため来日。
その後、東日本大震災をきっかけに
確か手仕事で元気を出してもらいたいと毛糸を持って被災地を訪れ、
その後宮城県気仙沼にアトリエを開き
オパール毛糸と編み物の普及に尽力されている方。

オパール毛糸は本来靴下用の毛糸で、オパール毛糸を使って何百と靴下専門に編んでおられる方が実際おられるのですが、
私はそこまでのめり込めない
中途半端な気質(^_^;)

年中編み物をしているとはいえ、
編みたいものがクルクルと変わります。

途中で放り投げてるものもたくさん。
毛糸もたくさん。
楽器や楽譜に編み物の本…(実は革のバッグが大好きでバッグもたんまりあります)
うちは物だらけ〜♬(ーー;)

じっと何もせずにいられないのは、
マイナスな感情に推しつぶされないよう自己防衛する術を
いつのまにか身に付けてしまった
成果?なのかもしれないと
自己分析しております。

もしも
編み物も楽器もしたくない、本も読みたくない、となったら
私は心の病に罹っているという事。
わかりやすいですね(・_・;

そうならないように、
好きな事を毎日やっています♬^^

そうそう、生マルティナさんと、毎年1回行われるデパートの展示即売会で遭遇した事があります。
とても小さな方で、立ったままニコニコして編み物をされていました♫

それでは今日はこの辺で。
ここまでお読み頂き
ありがとうございました❤︎

この記事が参加している募集