こんばんは。
皆さん、いかがお過ごしでしょうか。
今日は、田渕義雄さんの森からの伝言ー退行的進化論と森の生活ーについて書いていきたいと思います。
この本との出会い
図書館をぶらぶらしながら、村づくりや畑、自然栽培、有機農法などのコーナーを散策している時に出会った。
写真が多く差し込まれており、文章もとても読みやすく『面白そう!』と即決だった。ゆっくり読みたいと思ったので、この一冊だけを借りた。
田渕義雄さんについて
東京の国立で暮らしていた家を離れ、夫婦で森の中に移り住んだ。
田渕さんは少年のまま大人になった人で、ヘンリー・デイヴィッド・ソローの『ウォールデン 森の生活』を読み、森の生活に憧れ、薪ストーブに魅了されれば薪ストーブのある家を作ったり、ソローの椅子よりもいい椅子が俺には作れると素敵な椅子をたくさんつくったりする。
元々は雑誌の編集者だったようで、文章を書いたり、詩を書いたり、野菜を作ったり、椅子を作ったり、養蜂を始めてみたりと人生を楽しんでいる人だと思う。
今回この読書感想文を書くにあたり、田渕さんのことを調べてみたら2020年にお亡くなりになっていた。本を読んでいる間、わたしの中には田渕さんが生きていて、薪ストーブの家に遊びに行って楽しいお話をたくさん聞いてみたいなぁ~なんてと思っていたのに、すごく残念だ。
森からの伝言 退化的進化論と森の生活
すこし癖のある独特な文章というイメージだが、わたしにとってはすごく面白く、興味のある内容ばかりだった。
気に入ったところはたくさんあるが、その中からいくつがご紹介したい。
人生はこっそり楽しむべし
蟻とキリギリス
足元にある宇宙
冬の教え
最後に
とても面白い、読んでいてわくわくする本だった。
時折暴走するところも、人間味があっていい。
お茶目で可愛い所もたくさんある。
年齢的には父親ぐらいの方だが、こんなおじいちゃんがいたら、孫は毎週でも遊びに行くだろう。
真面目にコツコツ働いている人からすると、もしかすると響かない本かもしれないが、人生の岐路に立って、これから自分はどう生きて行けばいいのか迷っている人がいたら、ぜひ手に取って読んで欲しい。
こんな楽しい生き方をしてもいいんだ。きっとそう思うはず。
世の中にはいろんな人がいて、いろんな価値観がある。
生活に必要なだけのお金を稼ぎ、残りの時間で自分の好きなことをする。好きなことに熱中しているうちに、好きなことが本業になっているかもしれない。
田渕さんも言っていた。
未来は誰にも分からない。
そんなことを不安に思って眠れぬ夜を過ごすなら、今日という日を思いっきり生きて、遊んで、楽しめばいい。
そうすれば夜は疲れてぐっすり眠れると(笑)
興味が沸きましたら、ぜひこの本を手に取って読んでみてください。
写真も多く、とても楽しい本です。