見出し画像

感情の波をなくしたら幸せになれる?

『感情の波をなくして、いつも穏やかでいたい』

マインドフルネスでそれができるようになりますか?



これ、よくいただく質問です!

今日は、その質問について、私なりの考えを綴りたいと思います^^





マインドフルネスで、感情の波は逆に増える!?



一部の精神疾患を除いてほぼすべての方におススメできるマインドフルネス。


しかし、実践を本格的に積んでくると、


「マインドフルネス瞑想を行うようになり、良いことも沢山あったけど、

逆に日常で自分自身の無意識の思い込みにも敏感に気づくようになり、

しんどくなることも増えました。」


そんなお声も、よく聞きます。


まず、ここにぶち当たる方は、しっかり実践しているからこそ(でないと感じられない段階です)。

ここまでしっかり時間を取ってきた、という事実がとっても素晴らしい!!




その上でここについて解説します。



ある研究で、

瞑想の実践者は、例えば悲惨な映像を見たときの感情の振れ幅が人よりも大きい(要は共感力は人より豊か)ことがわかっています。


なので、よく


・感情の起伏をなくしたい
・気分にムラがあるのでそれをなくしたい
・熱くなりすぎず、いつも冷静でいたい

といったご相談を受けることがあるけれど、

色々なものに「気づく」トレーニングであるマインドフルネス瞑想を実践すると、逆に今まで蓋をしていた色々なものに気づきやすくなる。


日常の些細な幸せも、

忘れかけていた自分のワクワクも、


そして


見えていなかった自分の嫌なところも、

よーーーーく感じるようになる(笑)



だから一時的に前より感情が揺さぶられることもあり、

しっかりこなしている人ほど、そこに悩んだりすることもあります

(でもこれはデメリットではなくむしろメリットなのだけど)。


マインドフルネスの本当の恩恵


ただ、この研究には続きがあり、


瞑想の実践者は映像から強い感情を得た後、

そこから以前の状態に戻るまでが他の人より早いことがわかっています。


そう、このマインドフルネスが素晴らしいのは、「気づく」だけではなく、


「そこにジャッジをせず、受容する」


トレーニングでもあるというところ。

だからこそ、気づく力と共感力は高まっても、



===========

自分のニュートラルに戻る時間も早くなる。

凹んでも、すぐ立ち直る。

イライラしても、すぐ切り替えられる。

不安や焦りを、必要以上に大きなものにしない。

===========



実践を続けていくと、そんな効果があります。



幸せな人生って何だろう?


私は、

喜怒哀楽を感じられるのが、人間の素晴らしさだと思ってる。

人生は辛い時期があるから、幸せを感じたときそれを噛みしめることができる。


大事な人たちと、酸いも甘いも全力で味わい尽くすことが、

良い人生ってことではないかなーと思うのです。



だから、

「生きやすくなるために、感情を消すこと」は、

目指すべき解決策ではなく、



大事なのは、

自分の思い込みや思考のクセで

「過度に」ネガティブに沈んでしまう時間を極力なくし、

本来の自分(ニュートラル)に、すっと戻れる力を養うこと


ではないかな。



もし、感情を消さなければ、やってられない毎日だとしたら、、

その環境を変えることを本気で考えないといけない。


与えられた時間は皆平等、

せっかくなら、その時間を思いっきり楽しんでいきたいですよね^^



本日もお読みいただき、ありがとうございました!




理想のキャリア・生き方実現のヒントをお届けする
無料メール講座、登録受付中!
期間限定特典あり 登録は下記をクリック↓↓↓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?