見出し画像

スピリチュアル視点から見たパニック障害 カルマの解消

ある日突然、パニック障害を発症し、普通の生活が出来なくなりました。
当時、全く原因が分かりませんでした。

発作が長時間続き、救急車で運ばれたこともあります。

今まで当たり前に出来ていたことが出来なくなると、人は絶望を感じます。
そこで初めて、普段の生活が当たり前じゃないことに気付きます。
当たり前だと思っていた生活に、感謝の気持ちが持てます。


発症後、私はたくさんのことが出来なくなりました。


○いつ発作がくるかわからない状態で、昼間1人で家に居るのが怖い。
○1人で外出することが出来ない。
○病院に行けない。
○実家が県外なので頻繁には頼れない。
○子供の習い事の送り迎えが出来ない。
○食事が取れない。

私の場合、運転中に発作が起きた経験から、車の運転も出来なくなってしまいました。

何もできない自分が情けない...





私がパニック障害になった意味。
それは人に甘えることを学ぶ為。

それがたまたまパニック障害という形で現れた。
もちろんそれだけが要因ではありません。


それまで、人に甘えることをしてきませんでした。
自分が甘えられないことにも気付いていませんでした。
親にも主人にも周りの友達にも。

全部1人で抱え込んでいたけれど、もう抱えきれなくなって溢れてしまいました。

それからは周りを頼れるようになりました。
頼らないと生活が出来なかったからです。
頼らざるを得ない状況にならないと、私にはそれが出来ませんでした。

人生でその人が達成しないといけない学びがあると、その人が気付くまでそういった状況が目の前に現れます。

大分時間は掛かりましたが、必要以上に抱えていた責任感を手放したら、気持ちがとても楽になりました。


こういった感情は、幼少期から抱えていたり、過去世から持ってきている物もあります。
今世、私が達成しないといけない沢山ある学びの中のひとつです。

私達の魂はずっと生きています。
肉体を失っても、魂だけはずっと生き続け、次の肉体に宿ります。
魂は私達の過去の全てを知っています。

過去世で達成出来なかったものが、同じような状況として目の前に現れます。
過去世のカルマを解消するには、今、目の前で起きている事にしっかりと向き合うことが大切です。

そして、出来なくなったことを受け入れる。
出来なくなったことと引き換えに、何か得られる物が必ずあります。
元の生活に戻りたいと思うより、今できる事に目を向けた方がずっと幸せです。



パニック障害を発症する人は、責任感が強い方が多いのではないでしょうか?

1人で頑張らなくてもいいんです。

責任感は長所であり、時には短所にもなります。
自分を責めるのではなく、そんな自分も含めて自分なんだと受け入れる。
自分のせいにも他人のせいにもしない。
まずは何も出来ない自分を受け入れる事から始めてみてください。

そして、周りに隠さない事。
隠すということは、自分を否定する事になります。
あなたが隠さず自分を見せる事で、周りの人達が助けてくれます。
それが周りの人達の学びや経験にもなります。
もし、周りにそういう方がいたら、話を聞いてあげるだけでいいんです。



最後に...

私も実際に薬で症状を抑え込んでいた時期があります。
そうしないと生活する事が出来なかったからです。
断薬も凄く大変でした。

薬を飲む事が悪いとは思いませんが、一時的には良くなっても、薬だけで現状を潰してしまうと根本的な解決にはなりません。

パニック障害が再発しやすいと言われているのは、そういうところも関係していると思います。

現状だけを潰さない。
根本をみつめることが大切です。

これは私の体験をスピリチュアルな視点から見たお話です。

どなたかの参考になれば嬉しいです。


最後まで読んでいただきありがとうございます。


\個人セッションをしています/

ご縁を結んでいただけると嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?