見出し画像

オーストラリアホームステイ(買い物編)

こんにちは。

今回はオーストラリアでの

お買い物での思い出です。



前回オーストラリアでの

ホストファミリーとの出会いについて

https://note.com/yamamoto_mayuka/n/n3f6e4cd91866 

書きましたが、

迎えに来てもらった後、

スーパーにご飯を買いに行きました。



はじめての海外だったので、

移動中に見るものも

日本と違ってびっくりしました。


まず初めにびっくりしたことが、

電柱がないこと!

日本だとほとんどの地域で

地上に電線がありますから、

風景の違いにびっくりしました。

電線はどこにあるの?って聞いたら

電線が地中に埋まってるよと

教えてもらいました。


次にスーパーに着いて驚いたところ、

駐車場が広い。

私が行ったのはケアンズで

車中心の生活のため当たり前なのですが、

普段首都圏で車に乗るのは

年に二回くらいの生活をしているので、

その広さに衝撃を覚えました。


店の中に入っても大きさにびっくり。

お店自体はもちろん大きい、

食べ物も大きい。

ホストマザーに、

「食後のデザートにアイス食べるから

好きな味選んで!」

と言われたので

「バニラが好き!」

と答えたら4キログラムのアイスを

買ってくれました。私の分です。



それから10日間で

私は4キロのアイスを完食するのでした。


それはまた次の話で。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?