見出し画像

ヤメピのティッシュケース

こんばんは。おじぎです𖧷

ちょこちょこと作っていた子がようやく出来上がったので、お披露目させていただきたいと思います。



小学生のころから、ハンカチとティッシュは必需品。

カバンの中に必ず入れる、お出かけレギュラーメンバー。

そんなティッシュをそのままカバンに入れておくと、よく行方不明になりがち…。

特に中身が少なくなってくると、ぺらぺらになってしまうので、お財布やポーチの下敷きになっていたりして、必要な時にすぐ取り出せないこともしばしば。

昔は、キャラクターのポケットティッシュをよく使っていて、そのままでもかわいかったけど、今では街角でもらう広告付きやシンプルデザインのティッシュばかり。

そこで、
カバンの中で迷子にならない!
見た目もかわいい!
そんなティッシュケースをつくりました。



型紙は、主婦のミシン様の「面白い仕掛けの布こもの」を参考にさせていただきました。

こちらのティッシュケース、ティッシュが入れられるのはもちろん、小さい小物入れがついているので、お薬やリップクリームなんかも入れられちゃいます。

中には大きなポケットがついていて、マスクを入れるのにぴったり。

1人3役のはたらきモノです。

そして刺繍は、私の大好きな「バムとケロ」シリーズに出てくる、ヤメピです。

物語の中心にはいないけれど、ページをめくるたびにヤメピはヤメピで自分の物語を紡いでいます。

主役たちのそばで、あっちに行ったりこっちに行ったりしている姿が愛おしくてたまりません。


自分の好きなものに囲まれる生活って、とっても素敵です。

いつもの日常に、少しだけ色が添えられる気がします。

これからもいろんな子たちを生みだして、私の日常がどんどん明るくなればいいなと思います。

また次回の作品もお楽しみに𓂃🪡

この記事が参加している募集

#私の作品紹介

96,064件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?