見出し画像

【続】オンライン交流会

先週、オンライン交流会に参加して、早いもので1週間が過ぎてしまった…

その間に1つ大きな?!成長をした

なんと
記事の引用ができるようになったwww
こういうやつ↓↓

え??
誰でも できるよって?!
できなかったんですよ!変なことになって、先輩にヘルプして、上記の記事が書けた。

いやー貼り付けに時間かかっちゃったんですよ・・・

さてさて
先日、初参加したオンライン交流会に参加して思ったことを書こうと思います。

☆良かった点☆
参加したということ
まずは、「参加してみた」ことが大きな一歩だと思う。
初めてのことには躊躇してしまうし、人見知りな私は大丈夫かと不安が大きかった。

行きたいですって言ったこと
先輩に「行きたい」とアピールした。それで誘てもらえるかは別の話だけど、まずは自分の意思を伝えないと誘いもこない。
まったく知らない交流会に参加するのだとしても、そこに「申し込み(行きたいとアピール)」しないと参加できない。
意思表示したことは大きなことだと思った。

楽しかった
なにより、楽しかった♪♪ 異業種の話が聞けたり、自分が詳しい分野を持ってる人の話を聞いたり、自分では意識してないんだろうけどコミュ力が高い人とはこういう人かと発見があったり。ずっとケラケラ笑ってた。とっても楽しかった!

☆気を付けたこと☆
動きを大きくしてた
オンラインで動かないと、通信のせいで止まってしまたのか、ただ単に動かず参加しているのか、わからないと聞いて、そっかーと思った。対面でも聞いてる?!ってなるときありけど、オンラインだと、もっと感じてしまう気がする。うなずいたり、手を振ったり、とりあえず動くようにしてみた。

ミュートにしてた
自分が話さないときはミュートにしてた。いろんな音が入ってしまうから。対面だと気にならないような紙をめくる音すらも、大きく音を拾ってしまうこともあるから・・・。オンライン会議が始まり出したころ、相手の雑音がうるさくて肝心の声が聞こえなかったこともあった・・・。
気を付けてミュートにしてたけど、話すときも、忘れてミュートのまま話してしまうことも・・・。

☆悪かった点☆
自己紹介がうまくできなかった
2分の自己紹介があると事前に言われてたのに、上手く話せなかった。2分の練習をしていなかった。気軽に参加していいものだから、練習とかしなくてもいいかもしれないけど、2分できっちり表現している人を見るとすごいと思った。私は恥ずかしさと緊張で笑ってしまって、結局、何をしている人か、何が好きか、どこに住んでるか、なーーーーんにも伝わらず、笑顔の人で終わったと思う・・・。
とっても反省した。誰も何も言わないけど、何も思ってないかもしれなけど、自分に与えられた時間内で、表現するってことの大切さを感じた。

noteのこと聞かれたのにうまく話せなかった
noteを40日続けていると自己紹介したら、そのことについて、質問してくれた。続けられた理由は?今の人はどんな記事を書くの?どんな記事が人気なの?いろいろ質問してくれたのに・・・ぜんっぜん答えられなかった・・・。自分の頭で考えることを普段からしてないから・・・何も答えられなくて、ただnoteをやってただけになってしまって。。。それでもいいんだけど、もうちょっと何か思ってもいいんじゃないかと自分の中で反省があった。

☆おぉーって思ったこと☆
オンラインは自分の顔が見える
人の話を聞いているとき、自分が話をしているとき、どんな顔で参加しているか自分の顔が見える。おーーーたしかに、って思った。顔が見えている認識はあったけど、言葉にして言われると、たしかにーってなった。対面だと自分の顔は見えない。もしかしたら、力の抜けた顔で話を聞いてるかもしれない・・・。自分を見ながら、話ができると気を付ける。対面のときこそ、見えないから意識しようと思う。


嬉しかったことは、若いって言われたこと。
嬉しさ半分、複雑さ半分。若く見られて嬉しいのと、もっとしっかりしたいのと。。。

日々、成長中でっす!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?