見出し画像

人の気持ちの先読み

 今まで出会ってきた人たち。家の近所に住んでいてよく遊んでた小学校時代の友達、部活で一緒だった友達、後輩。中高一貫校の私立に進学したため、中学から高校時代まで一緒に過ごした友達、大学時代に仲良くなったクラスの友達、ゼミ仲間。新卒で入社した初めの会社の同期、先輩や上司。その後、出会ってデートしたりした男たち。今現在の会社関係の上司や先輩、同僚、後輩。近所にいる知り合いや友達等々。

 私は基本自分勝手だし、あまり人を信用していないので、相手に深入りしないようにしています。心から信じているのは親と家族、兄弟のみ。今の会社の先輩で仲良くしてくれる人はいるけど、、たまにプライベートのことを話すくらい。

 習い事の先生とプライベートのことを話したり聞いたりするけど、ちょっと変わってるなって思いながら話を聞いてます。あーだからこの人は結婚できないんだなって内心思ってる。こんなこと言っては失礼なのですが、独身の女性と話していると、結婚できない理由がわかる。男性って意外と古風だし保守的なんですよね。だから男性が好きな女性ってすぐわかる。いくら見た目が綺麗でスタイルが良くても、恋人にはいいけど結婚はしない。あんまり自己主張したり、我が強い女性って好まれない。もちろん、かく言う私もめちゃ自己主張するし、根底は我が強いのだけど、表面上出さない。うまく立ち振る舞います。男性より女性の方がずる賢いので、結局、男性は見た目がタイプだとなんでも許す傾向にあります笑。最終的に、女性に騙されて尻に敷かれてしまう、もしくは掌で転がされている。それに気づいていても心地よいんです。不思議ですね笑。

 私の場合、人の気持ちが手に取るようにわかるし、だいたい何を考えているのかわかるので、つい人の気持ちを先読みして行動してしまう。仕事上で特にこの能力を使うとめちゃ疲れる。だから、人との距離を置いてしまうのかもしれません。でも、心理学を勉強したいと思ったのは、これがきっかけなのです。人間の心理はどのように働くのかを分析して理解したいなと。

私の今後の人生は、心理学を勉強して、人はどんな環境や状況でどんなことを考え、どういう行動に出るのかなど、多角的に分析して理解を深めて研究したい。楽しみです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?