見出し画像

在宅勤務でのIT開発、パフォーマンス問題を解く鍵は?

 コロナ禍の中、多くの企業が在宅勤務を開始して、1年半が経ちました。         しかしながら、急場対応として在宅勤務を始めてしまい、

「在宅ではマシンのパフォーマンスが不足
オフィスと同じようには仕事ができない

と潜在的な不満を抱えてはいないでしょうか?

特に、納期の厳しいIT開発の現場では、切実な問題です。


こうした「どこからでも、いつも通り仕事ができる環境を」のお声に応えるため、IBM Cloudの東京リージョンにて、クラウド型のデスクトップをご提供しております。

クラウド型のデスクトップでは、クラウド上で必要なマシンスペックを選択できるため、パフォーマンスの追加のご要望にも迅速・柔軟に対応できる他、ユーザー様の手元のパソコンにはデータを置かず、クラウド側のデータにアクセスするため、セキュリティ面でも安心です。

コロナ第6波や予期せぬ自然災害の際にも 場所にとらわれず開発を継続するため、ぜひ一度ご検討いただけますと幸いです。

詳細はこちら

メール内挿入イメージ1

【IBM Cloudでご提供するクラウド・デスクトップの特徴】

1.   社内でデスクトップをデプロイする場合に比べ10倍早くご提供可能      2.   コンプライアンス監査効率65%向上                                                              3.   可用性99.99% のSLA                                                                                      4.   全世界のIBM Cloud から高性能のエンドユーザー・コンピューティング環境をご提供                                                                                                            5.   DaaSエリアでの10年の実績を持つ Dizzion社とIBMの協業によるご提供

もし、「詳細について話を聞いてみたい」などのご要望がございましたら、ぜひお気軽にご連絡ください。どうぞよろしくお願いします。

日本アイ・ビー・エム株式会社 デジタル・センター事業部 : 能塚 麻代

E-mail:e34215@jp.ibm.com

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?