見出し画像

エネルギーが減ったので休む。それでいいのだ。

バカボンみたいなタイトルになってしまった。でも「それでいいのだ」ってちょっと安心するよね。

今日は雨。気圧の変化に弱いので、朝から頭が重たくて目の奥が痛い。
土日フルで初めましての人とお話をして頭を使ったので、今日はオフだ。完全なるオフ。(仕事だけど、オフ!)

無理してなにかをしなくていい日にしよう。
ちょっと前までは「ちゃんとできない自分」「頑張れない自分」を責めがちだったけれど、メンタルヘルスカウンセラーの下園先生の著書を読んで、心が疲れた日は思いっきり休む、おうち入院!(おうちで入院しているように何もしないですごす)というのを知った。おやすみするのが一番。それは悪いことでもなんでもない。

毎日がんばる必要はない。頑張り続ける必要はない。
人のもつエネルギーは人それぞれで、物事に対する消費量も違う。ゲームのHPみたいに、減ったら貯める。回復する。回復するには、ゆったりゆったり過ごすのが一番なのだそうだ。スマホは見ない、本も読まない、家事もしない。ただ、眠る。それでいい。

それをゆるせる自分でありたいし、自分に優しくしてあげたいものだなあ。
今日はあと数時間だけど、もうリラックスモードに入ろうと思います。意識的にしないとなかなか難しいのだけど、すべて明日!明日!
明日のわたしが今日の分まで頑張るので大丈夫。

おやすみなさい。

気持ちが嬉しいです!ゆるゆるスローライフを楽しんでいきましょう♡