見出し画像

超敏感肌の女がプチプラ優秀コスメをまとめてみた スキンケアからメイク用品まで

*まず始めに*
今回紹介する商品は、10代~アラフォー以降とどの世代にも比較的使いやすいものを選びました。学生、OL、主婦、どの層でもOKな商品のラインナップです。ドラッグストアで買える商品中心にまとめてみました(自称「超敏感肌」ですが、どんな肌質の人が使ってもハズレのないもの中心に選びました)

クレンジング/洗顔

【クレンジング】

FANCL マイルド クレンジング オイル 120ml 税込み1716円

少し前にオイルクレンジングは肌に良くない風潮がありましたが、使用するブランドによっては逆にオイルクレンジングの方が優秀な場合があります。
(中でも優秀なシュ〇ウエムラのクレンジングはお値段が結構しますので今回は省きます)
FANCLは定番中の定番といっていいほど、誰にでも使いやすいクレンジングオイルです。メイク落ちもスルスルと落ちてくれて、どんな敏感肌でも肌荒れ中の時でも安心して使えます。

カウブランド メイク落としミルク FC 定価625円


ミルククレンジングNO1はこれ!
メイク落ちの良さ、肌の負担のなさ、敏感肌デリケート肌向け、コスパの良さとなかなか優秀な品です。

【洗顔】

NIVEA クリームケア弱酸性泡洗顔 150ml 

泡立てなくいいのが、とにかく楽ですので面倒くさがり屋さんにぴったりです。洗顔後も肌が突っ張らないです。
アミノ酸ベースにも関わらずヌメらないし、それでいながらスッキリした洗い上がりでリピートしている商品の1つです。

ビオレスキンケア洗顔料

暑い時期、すきっと洗い上げたい時に重宝しています。
しっとりめの泡立ちで、洗顔後はさらっとした肌になります。
何よりこれを使って肌荒れしにくくなりました。


洗顔専科 パーフェクトホイップ洗顔料

昔から洗顔料と言えばこれ!という位に安心感のある品です。
ビオレと比べて泡立ちはもちもちしていて、突っ張らずにしっとりした肌に仕上げられます。

スキンケア

【化粧水】


ナチュリエ 化粧水 スキンコンディショナー

私の中で最強のコスパの化粧水と言ったらこれです。
たっぷりした量でこの値段だから、コストパフォ―マンスが良すぎます。
敏感肌などの人でも肌質選ばず、身体にもバシャバシャ使えます。
ただ、劇的に美白やシミ改善効果があるというとそうでもないので、正直1000円以下の化粧水にその手の効果を求めても仕方がないと思っています。
敏感肌の私は下手なものに手を出すより安定したものを使った方がトータル的に見て肌トラブルが少ないです。


アミノモイスト 薬用アクネケアローション

敏感肌向けには、優秀な化粧水です。
ハトムギ化粧水より多少値段は張りますが、うるおいが強めでしっかり保湿したい人向けです。
私はべたつきが気になる時や夏場は緑色、寒い時期や乾燥が酷い時はピンク色と使い分けています。

ここから先は

1,836字 / 10画像

¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?