今日はRemembrance Day(https://lifevancouver.jp/remembrance-day)規模が縮小された、セレモニーをオンラインで視聴。黙とうを捧げました。これは、移民7割のクラスの授業の一環でした。去年、とあるスポーツキャスターが「移民はポピーのブローチを着けない」などと辛らつな批判をし、番組を解雇されることがありました。ブローチは退役軍人らへの寄付で手に入れることが出来るのですが、この話題は国内で大きなディベートをもたらしたイメージです。かく言う私も、まだブローチを胸に付けた事はありません。こちらは去年、ブローチを付けた移民らへのインタビュー記事。https://www.cbc.ca/news/canada/calgary/calgary-newcomers-immigrants-don-cherry-poppies-1.5355870
セレモニーでは、国歌斉唱をした合唱団の少女や楽器隊員ら、肌の色の異なる市民らがクローズアップされていたのが印象的でした。
※二個目のリンクがちゃんと貼られていなかったので更新しました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?