見出し画像

1日2リットルの水を簡単に飲む方法

こんにちは!マヤです。
一昨年(2020年)、ダイエットモニターなるものに挑戦して、体重を10kg、体脂肪率も10%近く落としました。

1日2リットルの水を簡単に飲む方法

ダイエットを機に毎日心がけていることのひとつに、1日2リットルの水を飲むという習慣があります。

目安としては、500mlのペットボトルを1日に4本飲めばよいのですが、やる気になるボトルを見つけたのでご紹介します!

タイムマーカー付きのボトル。励ましのメッセージ付き。

タイムマーカー付きの1リットルボトルです。
自分のと相方用のと、色違いで2本買いました。

左側の時間の通りに朝から飲んでいくと、お昼過ぎに空になるので、またお水を入れます。
午後は右側の時間を目安にします。
そうすると、1日の終わりには2リットルのお水を飲み終えることになります。

仕事中はこのボトルをデスクに置いておくと、自然と目に入って時間を意識することになるので、1日2リットル簡単に飲めちゃうのです。

"KEEP DRINKING" とか " YOU DID IT" の励ましのメッセージも良いですよね。

こちらです↓

このボトルを数ヶ月間愛用していたのですが、私のボトルのキャップ部分が壊れてしまい、次に私用に買ったのはキャップも目盛りもシンプルなこちら。

2本目のタイムマーカー付きボトル

こちらはメッセージは入っていませんが、シンプルでお部屋にも馴染むのでめっちゃ気に入っています。
ただ口が小さいのでお水を入れるのに少し気を使います。

今はこのボトルで1日2リットルのお水を飲むようにしています。
(家ではボトルからコップに注いで飲んでいます)

こちらです↓

お水を飲むと良いこと

1)便秘にならない
もちろん便秘には水分と油分も大事らしいので、アマニ油などの良い油も摂るようにしています。

2)お肌が潤う
お肌もあまり乾燥しなくなりました。
身体の中から潤うから…かなぁ。

3)ダイエットにイイ
お水を飲んでいると、そんなに空腹を感じないです。
喉が渇いたと感じる前に水を飲んでいるので、喉の渇きも感じないです。

4)体調がよくなる
1と繋がっているとは思いますが、体調がよくなります。
逆にお水をあまり飲んでいないと、翌日は体調が優れなかったり。
ホームドクターにも水分を摂るように言われているのですが、体内から悪い菌をどんどん排出するのは良いことですよね。

注意していること

我が家にはウォーターサーバーを設置していて、そのお水をボトルに入れているのですが、ウォーターサーバーのお水は冷たいのですぐには飲まないようにしています。
常温のお水がベスト。
朝イチや、冬などの寒い時期は昼間もお白湯を飲んだりしています。

夏の暑いときは冷たいのが飲みたくてついつい冷水を飲んでしまいますが、身体を冷やすのでホントはダイエットにもよくないのですよね☆

余談…
ここんとこ忙しかったです。
note書きたくてウズウズしていました。笑

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,870件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?