マガジンのカバー画像

翻訳者のリレーブログ

59
映像翻訳者が仕事のこと、語学学習のこと、趣味のこと、フリーランスの働き方、在宅ワークなどについてシェアします。
運営しているクリエイター

#五十肩

五十肩 その4:カテーテル治療

今日から11月。10月の一番大きな変化は、9月末にオクノクリニックで五十肩のカテーテル治療を受けたことです。五十肩を検索したことがある人なら一度は見たことがあるかもしれない、モヤモヤ血管でおなじみの痛み専門クリニックであります。注)以下は完全に素人の感想です。 このクリニックの存在を知ってから数日間、HPを読んだりレビューを読んだり、院長のYouTubeを見たりして「これしかない」と確信、すぐに初診予約を入れました。「痛みが出てから2か月弱」と言うと、「早いね、普通の人はも

みんなが通る道

9月に入っても五十肩は治らず、ヨガに行く回数が減ったため、朝のウォーキングを始めました。 近所の公園は朝6時にもなるとランナーやウォーカー、ラジオ体操に来る高齢者などですごい人出です。早朝とはいえ、まだ蒸し暑かったりもするので5時台には歩き始めたいところ。早起きになりました。朝日を浴びながら公園を一周すると、時間にしておよそ30分強。帰宅後はストレッチと筋膜リリースで1日をスタートします。 かつての私は朝起きて5分以内に仕事を始められるのが自慢でした。朝一番脳が働く時間を

五十肩 その3:音声入力に挑戦の巻

字幕翻訳をするときは字幕制作ソフトを使うが、最近はテキストの翻訳が多いので、仕事でよくWordを使う。買い切りのソフトではなく、Microsoft 365というサブスクリプションを利用しているため、日ましに新しい機能が追加されている。 最近「ディクテーション」というボタンが目立つところにできた。いや、ボタンの存在に気づいたというべきか。試しに今日は音声入力でブログを書いてみようと思った。理由はタイトルの通り、五十肩である。ツボ押しと筋膜リリースを続けて症状は軽くなっているが

五十肩 その2

相変わらず五十肩に悩まされている。 本題に入る前に私は50手前の歳なのだが、これは四十肩なのか、それとも五十肩なのか、それが問題だ。四十肩も五十肩も、その言葉が指し示す症状は同じようなのでどちらでもいいのだが、アラフォー/アラフィフ的な区分で五十肩を採用した。 呼び名はこの際どうでもいい。 かれこれ2週間ほどヨガを休んでおり、いい加減ストレスが限界だ。 病院に行っても時間の無駄になるのは分かっている。治療法のグーグル検索をやめて、YouTube検索(結局Google)

五十肩

この1か月ほど五十肩(らしき症状)に苦しんでいます。 五十肩って何なんですか、調べても整体院の宣伝しか出てきません。 幸いキーボードは打てるので仕事はできるのですが、この1週間ほどは右上半身がピキピキと音を立てているようなそんな痛みなんです。痛すぎて誰にも触ってほしくないので病院にもマッサージにも行けません。 誰に話しても、2か月ほどで痛みは引いていくと言われるので、その言葉を信じてあと1か月耐えるしかありません。不可抗力というか(老化というか)自分の思い通りにならないこ